たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

大草原の小さな家への旅_ミネソタ州ウォルナット・グローブ_博物館より(7)

2019年01月06日 23時04分53秒 | 「大草原の小さな家」への旅






 久しぶりにようやく更新。テレビドラマをリアルタイムでみていた世代には懐かしい写真を一気にアップ。ドラマが繰り返し再放送されていた頃、『スクリーン』という雑誌を毎月購入していました。ローラを演じたメリッサ・ギルバートがたびたび登場。ながーい足でポーズを決めている写真に憧れたものです。



なぜかネリーが人気のようで、博物館の中にはネリーの写真がいっぱい。ネリーを演じた女優さんはたびたび博物館を訪れたのかな。









アルマンゾの笑顔。懐かしすぎます。



お昼をいただいたのは博物館近くの「ネリーズ・カフェ」というお店。





水をたたえたプラム・クリークの写真。



 手持ちの、ローラがまだ小さい頃のDVDはひととおりみたので、大きくなっていくにつれ色々な壁にぶつかっていく頃の映像をもういちどみてみたいです。歳月を生きてきた今の自分でみたらどんな発見があるのか楽しみ・・・。

『Little House on the Prairie』より

「Going West

 They drove a long way through the snowy woods,till they came to the town of Pepin.Mary and Laura had seen it once before,but it looked different now.The door of the store and the doors of all the houses were shut,the stumps were coveres with snow,and no little children were playing outdoors.Big cords of wood stood among the stumps.Only two or three men in boots and fur caps and bright plaid coats were to be seen.

Ma and Laura and Mary ate bread and molasses in the wagon,and the horses ate corn from nose-bags,while inside the store Pa traded his furs for things they would need on the journey.They could not stay long in the town,because they must cross the lake that day.」

2018年12月シアタークリエ_ミュージカル『オン・ユア・フィート』

2019年01月06日 21時27分29秒 | ミュージカル・舞台・映画
2018年12月シアタークリエ_ミュージカル『オン・ユア・フィート』


『オン・ユア・フィート』の写真をチャンネルにまとめました。よろしかったらご覧ください。

自転車にのれました!!

2019年01月06日 15時48分13秒 | 日記
 北風が冷たい昼下がり、陽射しのあるうちに自転車を売っているホームセンターまで弟に車で連れて行ってもらい自転車を買いました。帰りに転がしながらスピードをだしていたら自然とペダルに足がのっかって無事に乗ることができました。年があけてから弟のハンドルがT字になっている、すっごく乗りづらいミニ自転車で暗くなってから練習していた成果が出ました。少し世界が広がっていく感、すごく嬉しいです。田舎暮らしには必須アイテム。車がほんとに危ないので調子にのって事故にあわないように気をつけねばです。近所は危ないスポット満載。宝塚大劇場日帰りバスツアーに間に合いました。自転車で駅を往復できます。自転車置き場どうやって借りるとか調べねば。少しずつならしていきます。乗れなかったら通勤もできないと気持ち追いつめられていたのでまずはほっとしています。明日歯医者さんまでいってみようかな。くれぐれも安全運転せねば・・・。

 写真は深い意味ありませんが久しぶりにイケメン王子の清史郎君。