私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

元旦の化女沼シジュウカラガン飛び出しは、飛び出す頃に目が覚め、なし。明日はないので、3日頃にでも行くかな。

2017年5月23日(火)金華山沖

2017年05月23日 | 金華山沖・仙台湾
■2017/5/23(火)6:30-8:25【天気】晴れ時々曇り
【レンズ】EF100-400mmF4-5.6LISⅡ+EOS7DmkⅡ AVf5.6 ISO100,EF16-35mmF2.8LISⅢ+EOS5DmkⅣ AVf2.8 ISO100
【場所】鮎川港~金華山沖往復
【写真】
  
■オオハム夏羽/クロアシアホウドリ/ハイイロミズナギドリ
  
■クロアシアホウドリとコアホウドリ
  
■クロアシアホウドリとオオミズナギドリ/コアホウドリとオオミズナギドリ/コアホウドリ
  
■金華山に近いところで最初の海鳥の群れ/いったん離れて,またやって来るコアホウドリ
  
■この海域から離れようとしたところ,アホウドリ幼鳥2年目?が金華山をバックにやってきたが,船の方には来ず,北上。/アカアシミズナギドリもいつもの海域より近いところで。
  
■次のポイントに移動するはずが,GPS波浪計に着くかなり前に,また群れに遭遇。クロアシアホウドリが次々にやって来て着水。
  
■およびでないセグロカモメ/コアホウドリも2羽船の近くにやってきた
  
■オオミズナギドリ/クロアシアホウドリは一番フレンドリーで,すぐ寄ってくるし,追いかけてくる。
  
■コアホウドリ/ハイイロミズナギドリ/アホウドリ幼鳥が出現,先ほどのものとは別個体
  
■着水はしなかったが,船の周りを何度も飛ぶ。幼鳥でもアホウドリは大きい!
  
■GPS波浪計手前の海域から戻る。ウミネコやクロアシアホウドリ,ミズナギドリ類は船の後を付いてくる/ハイイロミズナギドリ/コアホウドリ


Copyright(C)2017 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.