会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

歯のメンテナンス

2013-02-01 18:42:53 | Weblog
2013年2月1日(金)晴れ 2.1度~-11.6度 

 昨日に続いて昼夜の寒暖の差が大きい。もう2月。月日の過ぎるのは早い。歳をとるとなおさら感じる。
 昼間は太陽が明るく照らし軒先のつららがきらきらと輝いている。春がもうすぐそこまでと思わせる。暦では3日節分、4日立春。
 しかし、会津はこれからもう一度、二度と寒波と降雪がやって来るだろう。じーっと耐えて春の喜びを待とう。

 一昨年から通院治療しているK歯科医院から、3~4ヶ月ごとに「歯のメンテナンス」の電話連絡が来る。今日が予約日だったのでK歯科医院へ出かけた。昨年奥歯を1本抜歯したので特に治療するところはないが、歯と口の治療管理をしてくれるのでありがたい。
 今回も歯科医師による歯と歯肉の診察後、歯科衛生士が歯垢をとってくれた。
 その後歯ブラシでの磨き方、歯間ブラシの使い方など口腔ケア指導があった。自分なりにはよく磨いているはずなのに、磨き残しがあったり、少し深い歯周ポケットがあったり、出血・腫れがあったりしている。
 指導を受けた時は気をつけて磨いたり、歯間ブラシをうまく使ったりするのだがしばらくするといいかげんになってしまう。
 歯のメンテナンスは週1回で右上をきれいにし、2週は左上、3週は右下、4週は左下と行う。2月いっぱいはきれいな口腔です。