会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

くまがいそう

2010-05-17 21:51:34 | 山野草
5月17日(月)  半袖でもいいかなのお天気
     = くまがいそうが見頃 =

季節は巡って草花は時期を覚えているかのように花を咲かせる。いろいろな花が一斉に咲きだした。
毎年咲くのだからと思いながらもカメラをもってあっちこっちとシャッターを押す。忙しい。
鉢植えした植物は管理をしっかりしないと消滅してしまう。3鉢あったオキナグサが1鉢になってしまった。消えてしまう植物がある。地植えした植物が繁茂しすぎることもある。
くまがいそうは半日影の北側の庭が適地だったのだろか、少し斜面になっている。こごみなど他の植物と一緒。毎年1株くらい増えているのだろうか。今年は14個花が咲いた。
近所の方や来宅者は一様に「いいね」とお褒めの言葉。自分は何にもしていないのに・・・。
山野草はあるがままがいい。遠くに出かけなくてもみれますよ。拙宅をお知りの方は今が見頃のくまがいそうを見にお出かけください。

5月男の料理例会

2010-05-16 22:53:44 | 料理と酒
5月16日(日)  ようやく5月の天気  
     = 料理3品手際よく =

腰と脚の痛みはまだまだよくならないが、お天気がよいと目覚めも爽やかである。床の中から抜け出せないがちょっと無理して起き出し朝のラジオ体操は続けている。
体操をすると血行がよくなり、身体の動きも少しはよい。
今日は男の料理味覚会の5月例会。東公民館の調理室で講師の指導を受けながら料理を作る。
20名会員中15名参加。
今回は、1.たらことキノコのスパゲッティー 2.煮込みハンバーグ  3.ミネストローネスーップ(具だくさん野菜スープ)の3品を作った。
3品同時くらいに仕上がるようにとの進行状態で行った。
いつものように 食べ切れないので煮込みはハンバーグ持ち帰りパックの中に。




運動会

2010-05-15 22:45:37 | Weblog
5月15日(土) { 天気は例年に向かって  
     =小学校最後の運動会 =

午前6時ドーン、ドーン、ドーンで始まった。孫の運動会である。6年生になり係などで積極的に活動していた。校庭で昼食を両親、祖父母、孫で食べるのも今回限りである。感慨深いものがある。(中学生の孫は野球大会で居ない)



珍味 からすみ

2010-05-14 22:44:21 | Weblog
5月14日(金)  平年以下の気温
    = 寒い時には熱燗で =

いつもの金曜日のパターン(午前6時半資源回収ステーション、ラシュ散歩等)と少し違った朝だった。妻が所用で先に外出。朝食の始末・ごみ出し・戸締りなどをしてパソコン教室へ出かけた。気ぜわしく、忙しい。

13日の県内は、弱い冬型の気圧配置となり、上空に寒気が流れ込んだ影響で山間部で雪が散らつくなど肌寒い一日となった。今日も同じように最高・最低気温とも平年以下で3月下旬から4月中旬並みとなった。寒い。寒い。寒い・・・・・。
寒い時は熱燗でいっぱいがいい。酒の肴は????。
「あった、あった。」嫁が3月に台湾へ旅行した。その時のお土産「からすみ」
カラスミはぼらなどの卵巣を塩漬けにして乾燥させたものである。
ウニ、ユノワタと併せて日本の最大珍味と呼ばれている。
この珍味で自分酒(知的のんべいの酒づくりで造った)を飲んだ。幸せ。身体も温まった。

 

日照不足

2010-05-13 21:29:25 | 家庭菜園
5月13日(木)  日照不足と低温が続く 
       = 野菜の生育が心配 =

 どうなっているのだろう。「地球が病んでいる。悲鳴を上げている。」としか考えられないような異常気象が世界中で起きる。3月~5月までは例年と違う。
 家庭菜園を楽しんでいる友人が早めにジャガイモを作付けした。芽が出た時遅霜の被害にあった。収穫は望めない。霜に当たっても霜が消える前、早朝に水をかければ作物は死ない。今年は例年の70%の日照時間。90日の泣霜があると低温注意報がでた。
 いつもより畑作業が遅れているのでジャガイモの作付けはしなかったが、紫ジャガイモが少しあって芽をだしていた。どうしょうかなと迷う。遅くなったが空いている畑の隅にでも植えてみよう。

注文しておいた夏野菜の苗が15日か16日に届く。植えつける畝を作る。忙しい。
腰にコルセットをしながら奮闘する。

この寒さでも庭の花々は元気の生育し美しい花々を見せてくれる
 一株もらって育てた「センダイハギ」が繁茂し一面に広がっている。濃いみどりと
黄色のコントラストが実に美しい。

役職

2010-05-12 21:44:37 | 地域情報
5月12日(水)  冷え込み厳しく腰が痛む  
       = 役職の重さ =

 寒暖の差が厳しいこの頃。体調管理はしっかりと自覚して行っていかなければならない。
家庭菜園の起耕を予定していたのだが、この寒さと雨で中止した。
しばらく休んでいた暖房復活。ラッシュも炬燵の中へ。
 若い現職時代はその職業のトップを目指し努力する。役職が付くたびに責任も重くなる。
生計を営むための職業と役職は重視しなくてはならない。退職してからの諸々の役職はほとんどボランティアで無償。最近は交通費、食事代などは実費弁償の形をとることが多い。

今回は地区の防犯協会の会計監査をする。領収書の無い支払いがあったのできちんと揃えるように話した。
色々な団体に所属して活動していると役職が付いてくる。また、長くその役職についているとなあなあになってしまう。 身を引き締めて職務を遂行しなくてはと改めて思った。

3年前「会津の峠テクテク会」で 西会津町の束松峠を歩いた。山道が工事中でのり面が削りとられていた。多数のイワカガミが捨てられていた。貴重な植物なので20数名の会員が工事現場の方からいただいてきた。鉢植えにして育てている。今年は3つ花が咲いた。
これからも大事にしていきたい。


腰痛の原因は脳?

2010-05-11 20:59:22 | Weblog
5月11日(火)  定まらない天気 
    = 腰痛の原因は脳? =

 昨日ゴルフコンペでスコアが100を切った。31もハンデをもらっていた。また、今回からシルバーティからティーショット。ブログに書いたように図らずも準優勝した。今朝は高揚した気分が続いて目覚めも早かった。
 しばらくぶりで、プールの腰痛コースへ参加。床でのストレッチや軽い筋トレをする。その後いつものようにプール内で諸運動をした。チョッとオーバーに。突然左腰に激痛あり。よくもみほごしてからプールから上がった。3週間の運動不足が露呈。
帰宅後腰に湿布をした。いくらか良い。

午後5時からは「会津鉄道を愛する会」の理事会。午後6時からは懇親会。
総会までの準備を話し合った後、賑やかに情報交換をして楽しい時間を過した。約1時間後帰った。
KFB系のテレビ局 午後8時からビートたけし氏の「みんなの家庭の医学解明!」
腰痛の原因は脳? 腰に痛みナシ・・・・痛みが長引く脳の勘違い&腰痛ドックの言葉がテレビ番組に載っていたので真剣に視聴した。自分の腰痛はスベリ症、筋力をつけて腰痛からの解放に努力したい。

庭のイカリソウ 2種 をアップしました。
  








 

準優勝

2010-05-10 21:51:45 | ゴルフ
5月10日(月)  高原の風は少し肌寒い 
    = 今シーズン初ゴルフ =

 3月下旬からはじまった同好会「99ナイン」のコンペ。3月は大雨で中止。4月は都合が悪く不参加。今日は今シーズン初めてのゴルフ。
 昨夜から準備し今朝は午前5時には起床。庭の草花、鉢物、野菜の苗床などに散水。
 午前6時過ぎ朝食を済ませラジオ体操をする。朝茶を飲んでゴルフ場へドライブ。岩瀬郡 天栄村羽鳥湖高原にある太平洋ゴルフクラブは標高約1,000m。ヤマザクラはまだ開花していない。吹く風も3月下旬~4月上旬の風。少し肌寒い。30名参加。OUT4組、IN4組でスタート。
午前中はOUTから回った。調子がいい。ティショットが良く飛びスコア45。
午後はINから回った。寒くなり風も強くなってショットが乱れた。それでも53.
  計98で終わった。100を切るのは余り無い。表彰式では1打差で準優勝。
  今シーズン初めてなのでうれしい。腰痛も忘れてしまった。賞品は帽子と金一封。
夕食時にはささやかにお酒で乾杯した。




 

 

妻帰る

2010-05-09 22:03:39 | Weblog
5月9日(日)  風があったが快晴 
    = 母の日・アイスクリームの日 =

 今日も穏やかな初夏の朝。少々風があったが爽やかである。
 昨夜所用があって入浴しなかったので早起きして入浴し髭を剃った。
 朝湯後、朝寝、朝酒をすれば民謡会津磐梯山に歌われている小原庄助さんになってしまう。雑事をしていたら、午前10時が過ぎていた。
 遅い朝食を済ませる。牛肉とシメジとネギを炒めたもの、お浸し、味付け海苔、朝鮮漬け、ラッキョウ、味噌汁とご飯。
 畑の除草やポットにインゲンの種子を入れ、苗づくりをする。まだ咲いているシュンランを写した。


 午後4時過ぎ家内が帰宅した。「妻帰る・・・(父帰える 菊地 寛の現代版?)」
わずか5日間だったが男やもめ暮らしなかなかおつなものであった。
 4メートル道路を隔てた息子夫婦と孫達もラッシュも妻を出迎えた。嫁と妻はしばし立ち話。小生だけは蚊帳の外という雰囲気。黙って夏野菜を植え付けする畑づくりをした。くきたちや雑草を除き苔土石灰をまいて肥料を施す。
夕方買い物をしてから、入浴しさっと汗を流す。いつもの家庭風景である。

40過ぎた息子が照れもせずに花束を持って来て妻に渡す。
やはり家庭は女性が中心になっていてちょうどよいのだろう。
男やもめもおわり。


 
 

パソコン

2010-05-08 19:06:58 | パソコン
5月8日(土)  洗濯日和  
    = インターネット検索体験 =

 雨上がりの爽やかな朝。お天気予報では洗濯日和。乾燥付き洗濯機ではないが一応自動なのでシーツなどの大きな物も洗濯して物干し竿に干した。ついでに布団も干して部屋掃除。
 
 午後からは会津美里町東尾岐にある山のIT学校(旧東尾岐小廃校)の総会に出席。総会終了後「インターネット検索体験」の勉強会。
 改めてインターネットについて勉強した。メールや検索はよくやっているが、ゲーム、計算、地図、ルートと距離と時間、不要なキーワードの除外、二つのウインドウを同時に表示などあまりやっていないことを勉強した。約2時間があっという間に過ぎた。時々新しいことを勉強することは大事であると実感した。
 
 帰りは窓を開け薫風を身体に受け田園風景を眺めながらドライブ。りんごやサクランボの白い花、桃のピンクの花、菜の花の黄色などが次々と流れていった。