自家消費用として残していた保有米の在庫整理。
籾の状態であと110kg残っています。
籾保存ですから殆どお米の劣化がありません。
今年の新米が食べられるまでまだ1ヶ月。
先ほど籾40kgをコイン精米してきました。
籾を直接投入。
籾か玄米を選び、あとは同じように好みの精米を選択。
白米の出来上がり。
参考までに表示案内が。
ということは42kg×65%=27.3kgが目安。
きょうは21kg×2袋を持参。
28.7kgの白米が出来上がりました。
残念ながら、このコイン精米機では玄米仕上げは出来ません。
22年産米あと70kg余裕があります。
ご希望の方は↓
===========================================
☆左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスまでメールください。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願いします
籾の状態であと110kg残っています。
籾保存ですから殆どお米の劣化がありません。
今年の新米が食べられるまでまだ1ヶ月。
先ほど籾40kgをコイン精米してきました。
籾を直接投入。
籾か玄米を選び、あとは同じように好みの精米を選択。
白米の出来上がり。
参考までに表示案内が。
ということは42kg×65%=27.3kgが目安。
きょうは21kg×2袋を持参。
28.7kgの白米が出来上がりました。
残念ながら、このコイン精米機では玄米仕上げは出来ません。
22年産米あと70kg余裕があります。
ご希望の方は↓
===========================================
☆左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスまでメールください。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願いします