ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

奥山篤信氏の最新著作「エモーショナルな東京五輪観戦記」のご案内

2021年12月08日 | 政治

★ コロナ禍の中で東京で開催された五輪で各選手たちの名勝負は真正の美を目の前に繰り広げる瞬間とその流れを芸術的感覚と歴史から見える鋭い筆致、読みやすいのに何度も繰り返し手に取りたくなり、その感覚を味わうことの快感を得る楽しさが大迫力と共に伝わる「五輪」の名著と感動する。
名選手たちの人生がその瞬間に伝わり、今も残る新鮮な感動を強烈に受け続けるのに圧倒される。
そして巻末の「推薦文」はオリンピックや世界選手権で「女三四郎」と絶賛された柔道家の山口香氏の奥山篤信論は今にも飛び出してきそうな活発で真摯な奥山氏の魅力を余すところなく伝えていて、楽しく読みごたえがある。(ブログ主)

奥山篤信氏の最新著作「エモーショナルな東京五輪観戦記」発売のお知らせ



 世界的なコロナ禍における五輪開催、その内容はこのように書かれている。(Amazonより)

賛否両論の中で、2021年に実施された東京オリンピック。本書はその貴重な記録であるとともに、特異な視点から五輪そのものを論じた傑作本である。

 山口香 氏(元JOC理事・柔道家・体育学者)推薦。

「この本は、奥山氏が自身の目で見て、感じたことを評論している。(中略)違うフィルターを通すと五輪・パラも違った見え方がする。/奥山氏は、物事を批判的に観察し、皮肉を交えた論評が魅力だが、オリンピックの前では、こんなにも簡単に屈してしまうのかというのが私の感想である。ここには、奥山氏の内に眠る熱き思い、エネルギー、そして愛が溢れている。読み終わった後には、あなた自身が忘れていた「愛」を見つけることができるかもしれない。」


 本書の内容
第1章 東京五輪観戦記 = 言いたい放題
第2章 東京五輪に見る世界のミロのヴィーナス級美女列伝
第3章 東京五輪に見る世界のファッションを楽しむ
第4章 五輪の意義の変遷

一般書店の他、Amazon等、通販では下記をご参照ください。

価格 3300円


Amazon エモーショナルな東京五輪観戦記 | 奧山篤信 |本 | 通販 | Amazon

honto    エモーショナルな東京五輪観戦記 - 店舗お取扱い状況 - honto本の通販ストア

楽天ブックス 楽天ブックス: エモーショナルな東京五輪観戦記 - 奥山篤信 - 9784908314360 : 本 (rakuten.co.jp)

HMV        エモーショナルな東京五輪観戦記 : 奥山篤信 | HMV&BOOKS online - 9784908314360

Honya  Culb  商品検索:オンライン書店Honya Club com

Yahoo!ショッピング 奥山篤信 エモーショナルな東京五輪観戦記の商品一覧 通販 - Yahoo!ショッピング

7net    奥山篤信エモーショナルな東京五輪観戦記 趣味・スポーツ - 通販|セブンネットショッピング|オムニ7 (omni7.jp)

See the source image

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作家・評論家の奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録 連載その1~20/奥山篤信氏のスペシャルエッセイ 東京五輪の感動 1~8 目次

2021年12月08日 | 政治

東京五輪の感動
開会式
奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録から・・・連載その1・・・「素晴らしい開会式」
深田女史から拡散「小泉環境大臣で日本は崩壊する」/クライン孝子女史「ドイツの大洪水」ベルギーやオランダにも広がる/奥山篤信氏の「東京オリンピックテレビ観戦記」1 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)



作家・評論家の奥山篤信氏「オリンピックテレビ観戦録」その2・・・「柔道に感動した」「民主主義は最低の政治システムだが他のシステムよりましだ。ウインストン・チャーチル」
もう異常だ!!半導体だけじゃない、国産コロナワクチンを開発の塩野義製薬が中国共産党傘下の企業と合弁会社!/奥山篤信氏の「オリンピックテレビ観戦」その2 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)


「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その3・・・大野将平という無敗の英雄」

オリンピックで中国選手が「注目」?・大水害で救助活動の人を無視して電流を流す無法・中国の食糧問題/外弁法の改正は誰の為?/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その3 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その4・・・芳田司にものの哀れ 3年後のパリに賭けなさい」
東京地検、三年の禁固刑を求め深田萌絵女史を起訴のつもりか!?大丈夫か日本!!/KK問題/「奥山篤信氏のオリンピック観戦録」その4 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)


作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その5・・・アンファン・テリーブル enfant terrible」

デルタ株流行の懸念/石井望先生のツイート「尖閣三顧の禮を長崎で待つ」私も期待!!/鳴霞女史が警鐘/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その5 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その6・・・「女子バレー セル⁠ビアに歯が立たない」「田代未来さん 本当に同情します」
モリモト医薬にエール!!/中国が爆買いする日本のハイテク技術 遠い半導体国産化/KK母が勤務先に「労災申請」/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その6 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その7・・・「永瀬さん 冴えない男が本物の男の証をしめした快挙」「13年ぶりの東京での快挙 ソフトボールアメリカ破る 金メダル」
KK母 疑惑の労災申請 不自然な松葉杖(写真あり)/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その7/コロナ自宅療養の不安 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その8・・・「新井千鶴 準決勝へ 向翔一郎は3回戦敗退」「新井千鶴に最高の賛辞を与えたい」
日本を守るために知るべきスパイの脅威 深田萌絵さん事件の背景/父が尊敬していた石原莞爾/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その8 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その9・・・「今日はサイコーの満足だ それは柔道だ!まず濱田尚里」「柔道ウルフ・アロンの栄冠」
及川幸久氏・深田萌絵女史出演/北京の「教義」と人民という「信徒」/話題の林千勝氏/倉持院長の警鐘/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その9 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

閉会式
作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その10・・・「卓球の伊藤美誠を絶賛する」「支那人の卓球頂上優勝争い」
右や左以上に大事なこと/中国に第二のTSMCの誕生を後押ししてどうする?/中国は国際刑事警察機構まで支配/奥山篤信氏「閉会式」「テレビ観戦録」その10 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その11・・・「奥原希望さん 希望は消えたのか?涙の敗退」「フェンシング エペ 団体 金メダル」
太陽光発電の闇と小泉純一郎/北京五輪の危うさ/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その11 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その12・・・「世界の美女柔道家 ドイツ:ジョヴァンナ:スコッチマロ」「感動する池江と仲間達の姿」
『東京裁判』と石原莞爾/わが父が語りかけた「石原莞爾」のこと/皇族をも「大不忠の臣だ」と言った石原莞爾/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その12 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その13・・・「美女満載のBMX free style決勝」「僕の選んだ五輪美女たち その1」「日本女子バスケット・チーム なんとナイジェリアを圧倒して8強に!」「五輪の美女 その2 ピストルの女王:ロシアのVitalina Igorevna Batsarashkina」
「二人の大天才」石原莞爾と佐藤鐵太郎/三宅博先生の憂国/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その13 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その14・・・「入江聖奈さん 女子ボクシング・フェザー級で金メダル なんという快挙か その1 入江聖奈選手」「入江さんの決勝のレフェリー KOPKE Susann」「卓球の楽しみ 団体女子香港に勝利して決勝楽しみあり 銀以上確実」
アフガンから日本大使館員退避させよ/国民は県外にも行けないのに政府は外国人入国を緩和/五輪跡地にカジノ?/作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その14 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その15・・・「今日もスケボ(パーク)のアンファン・テリーブル(ENFANT TERRIBLE) =満開の桜を夏に開花させた=」「五輪ボクシング 昨日に続いて連日のゴールドかと思ったが・・」
激動!!「米軍が支援した傀儡政権」の行方/アフガン日本大使館国外退避の方向/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その15 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その16・・・「スポーツ・クライミング」「飛んだ読み違い スケボ・パークの世界の進化は遥かに進んでいたのだ」「五輪美女シリーズ ゴルフ」「最高のレスリング 姉妹同時金メダル」
タリバン「優しさ」アピール/カブール陥落と混沌、アメリカを襲う敗北の無力感/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その16 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その17・・・「卓球男も女も良くやった」「下記の結果は素晴らしいリートの最後の種目でのこれで引退の野口の最後の絞り出すような演技 そして野中とともに銀と銅 さらにスロベニアの本命の金メダル 」
「僕が最も好きな五輪種目はこのスポーツ・クライミングだ!人間の体力と知恵の限界がわかるこの競技のすばらしさ。」
「五輪ゴルフ女子 モネちゃん銀メダルに輝く」
ラムダ株の 発表遅れ受け官房長官「不安解消に」/タリバンと中国/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」 その17 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その18・・・「圧倒的勝利」「侍ジャパンさん ようこそアメリカを打倒してくれました」
カブール空港役5か国が航空機で出国に懸命/【討論】溶解する日本ーその現在と未来/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その18 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その19・・・「女子バスケット 決勝戦まで行ったこの意外性とこの選手の努力 」「新体操 イタリア三位 」
米からの資金がアフガン政府→タリバンに流出/プーチンが米欧けん制/中国、尖閣に漁船100隻/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その19 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その20・・・
こういう美談も最高だった 感激でまた泣いた僕だ。サルビア系ハーフの日本人女性めちゃくちゃ綺麗な美人」
深田萌絵女史「投獄される準備?できてるよ。その理由」/深田萌絵女史の対談「稲村公望氏・田村秀男氏」/「奥山篤信氏のオリンピックテレビ観戦録」その20 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の奥山篤信氏のスペシャルエッセイ

東京五輪の感動 1 
柔道井上康生監督という男の人間力  
今年の秋から「ラムダ株」が広がるという・恐怖のハバナ症候群/CIA長官、タリバン最高幹部と会談か/奥山篤信氏「柔道井上康生監督という男の人間力」 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)


東京五輪の感動2 
若手の新種目などに表れる、個人主義の中の新しい次元のパラダイム
カブールの空港近くで爆発 ISが犯行声明、各国の「退避活動」中止に追い込まれるか?・日本の大使館/奥山篤信氏「東京五輪の感動」2 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)


東京五輪の感動3 
池江璃花子選手に見る 「希望が遠くに輝いているからこそ、どんなにつらくても前を向いて頑張れる。」
日本のアフガン退避作戦、27日に終了へ /コロナ自宅療養が11万人超に/米、独断で沖縄PFOS含む水放出で日本政府と沖縄県が抗議/奥山篤信氏「東京五輪の感動」3 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)


東京五輪の感動 4 
~女子バスケットボールの快挙と、その団体種目に見る五輪の新しい姿~ 

~五輪は国威発揚ではない!五輪は同じ釜の飯を食べて訓練に耐え最高のゲームを目指した有志の汗と涙の結晶であり、同じ社会としての国の家族愛・同胞愛なのだ!~
コロナ受け入れ病院倒産/中東問題/吉村府知事「野戦病院」/ワクチン二回接種の女性亡くなる/奥山篤信氏「東京五輪の感動」4 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

東京五輪の感動5 
<多様性と調和>が五輪の理念だと?!
〜<多様性と調和>という言葉こそ、一見公平に見えながら、最も逆差別の空気を作り出す反自由主義となることを注目すべきだ。〜
クライン孝子氏が語るアフガンと米の密約/タリバンの最高指導者/奥山篤信氏「東京五輪の感動」5,いよいよ核心へ - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

東京五輪の感動6 
近代五輪の精神を歪めたのは誰なんだ?
~家族愛に満ちた三つの五輪金メダルの出来事は、五輪が極めて家族愛に満ちた個人の奮闘の結晶だと感動した場面だったが・・~
五輪憲章は「オリンピック競技大会は、個人種目または団体種目での選手間の競争であり、国家間の競争ではない」と規定している。国と国との戦いを超え、ナショナリズムを超える思想がオリンピズム(五輪精神)である。
遅すぎた日本の自衛隊機アフガン派遣/自民党本部から二階幹事長へ37億円?/深田萌絵女史が懸念する高市早苗議員/いよいよ佳境「奥山篤信氏の東京五輪の感動」6 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

東京五輪の感動7 
日本で初めて女子が金メダルを獲得したベルリン大会:前畑選手の場合 
 

〜戦争時代のベルリン五輪での日本の立場から現代を読み取ろう。〜
「前畑秀子さんとドイツ・マルタ・ゲネンゲルさんとの国境を超えた絆と思い出、さらに前畑さんの上記の言葉を見ると、やはり五輪の意義とは近代五輪の原点から何の変化もなく、政治的・宗教的・人種的一切のものから中立的であるべきで、しかも国家間のメダルや名誉の戦いではなく、それぞれ個人の個人主義的なフェアーなスポーツマンシップとしての戦いであり、五輪憲章にあるように:「より速く(Citius)、より高く(Altius)、より強く(Fortius)」五輪精神に基いて研鑽することを呼びかけたものである。」
眞子内親王が小室圭氏と結婚へ、そして小室母の新たなスキャンダル「傷病手当詐取」/タリバンは米と通じていた/奥山篤信氏の「東京五輪の感動」その7、白熱のエッセイです。 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)

作家・評論家の奥山篤信氏のシリーズ「東京五輪の感動」  
いよいよ最終回になりました。このシリーズの「白眉」です。

東京五輪の感動8 
五輪記録映画<オリンピア>天才女流映画監督レニ・リフェンシュタールがナチス政権の宣伝に利用された、五輪の政治利用  
 〜ナチスの五輪であるベルリン大会1936年の記録映画というよりも芸術映画を作った天才映画監督のレニ、ナチスとの関係、ナチスの宣伝映画を作ったということで徹底的に死ぬまで叩かれ続けた彼女、俳優出身の美貌は建築家志望のヒトラーの芸術への愛着とも合致してそのプロパガンダに利用された。〜
なぜ僕がレニのことをこのシリーズで書いたのか、やや唐突に見えるかもしれないが、五輪から政治的ファクターを排除することが、ヒトラーのベルリン五輪や中国共産党の北京五輪の国威高揚のみが政治の目的であることが以下に五輪の原点から逸脱するかを経験している我々が、それを忘れて、再度世界的にはさまざまな宗教などあり、キリスト教的正義などは断じて普遍性を持たない、普遍性のある政治などそもそも存在しないのにもかかわらず、一部の選手が大袈裟なジェスチュアで何らかの政治目的(宗教性や人権問題も含め)に利用する姿は結局自己撞着に陥るにすぎないことを言いたいのだ!
深田女史「アフガニスタン、邦人救出遅れは憲法改正以前の問題」/亡国の選択、眞子内親王/奥山篤信氏「東京五輪の感動」8、遂に完結 - ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫ (goo.ne.jp)


 上記の東京オリンピックの各文は奥山篤信氏がわがブログにお寄せいただいた目次です。
新発売の本ではありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【緊急配信】KK問題 在外公館予算 突然増額のワケ/高市早苗氏「中国の脅威対応」防衛力強化・・・自民党に不安

2021年12月08日 | 政治

【緊急配信】KK問題 在外公館予算 突然増額のワケ 篠原常一郎氏



突然降って湧いた外務省の緊急対策の予算「8億円」・・・アフガン・シリアなどの事に使うというが、それでは少ない、しかもアフガンの大使館は閉鎖中。シリアも大使館ないのでは?(今はレバノン日本国大使館内臨時事務所にある)
中国に、いわれなき罪を被せられて「服役」を余儀なくされている日本人事業者なども現実にいる。
まさかその「8億円」KK夫妻に???

See the source image

 NEWS常一郎【ダイジェスト】小室圭・眞子夫妻「結婚」,「反論基準」問題へ”飛び火”。
皇嗣殿下「会見」言論規制誘導か。




秋篠宮皇嗣殿下”混乱会見”の真意は?・・・FBより
  ◉「20分予定が」1時間に・・・11/25午前収録「記者会見」
  ・「儀式はやらないこと決めたのは自分」➡️「儀式はやらなくてもよい」
   ➡️「軽く見られた」➡️「やった方が良かった」・・・堂々巡り
  ・小室圭氏について➡️「夫の方」「特別印象はない」

 ◉見通しの甘さを放置する”他人事”発言
  ・「本人たちがアメリカで生活すると決めたわけだから,それが本人たちに 一番良い
   ←現実には外務省にオンブに抱っこ

 ◉「言論統制」につながる「基準作り」発言
  ・「創作・作り話」「誹謗中傷」「深く人を傷つけるような言葉」
  ・「反論する場合の一定のきちんとした基準」
   →皇族が「言論・表現」に”基準”(モノサシ)を作れという異話感


See the source image

 ブログ主・・・高市氏の本も読んでいますが、難しいのは自民党内の支持が必要、私個人は自民党員ではないのですべて一斉に激賞するような勢いには乗らず、実践的なこともよく見ていこうと思っている。もちろん「あの高市タオル」も持っていない。
中国や北朝鮮への脅威、日本の技術の流出、中露の衛星を使用する武力、などこのインタビューで述べているが、自民党のホシュと称していた政治家など「日韓トンネル」をすすめる意見の人もいて私は驚いている。またアベはショー・マン。
私は高市氏は今や「時の人」だが、危うさも感じている。
よくいわれた「アベしかいない」のバリエーション版も危惧している。国民はどんどん意見を言うことが必要。
自民党政府はもう引退されたが中山恭子氏を招いてはどうか・・・。
深田萌絵氏がいつも主張される半導体など日本国産に戻すことも大切、自民党はそのような考えは薄いように思われる。


「中国の脅威対応へ防衛力強化」高市自民政調会長




ブログのティールーム
See the source image
ロマン派音楽の特徴を解説!【決定版 クラシック音楽史④】百花繚乱の時代


See the source imageSee the source imageSee the source imageSee the source image

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする