ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

名歌手カップッチッリの極め付け「祖国の敵!」

2009年06月21日 | オペラ
Piero Cappuccilli "Nemico della patria" Andrea Chenier



ジョルダーノ作曲「アンドレア・シェニエ」より<祖国の敵!>

フランス革命の時、ロベスピエールの片腕となり活躍するが、民衆を救おうとして起こした革命が、暴力革命となり、自分の掲げた理想と違った方向に進んでいることに苦しみます。
後半の盛り上がりは召使いだった自分が、今は「革命の召使い」であると・・・彼はロベスピエールの暴政に反旗を翻すことになります。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イランの最高指導者ハメネイ... | トップ | カップッチッリの名演 Simon... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オウ!極上の…ジェラール (ミー)
2009-06-22 10:02:51
ここ2日間ご無沙汰?してまして
お邪魔しましたら、なんとまぁ!youtubeのてんこ盛り!どれも目が離せないモノばかり。
カップチッリの名唱ですね!この人は役者としてもなかなかのものですね。
ベッラ様が惚れこんでしまうのも納得です。
返信する
パリ大学の初代総長 (ベッラ・カンタービレ)
2009-06-22 11:54:27
革命後のジェラールはロベスピエールを批判し、ナポレオン3世の顧問となり、やがてパリ大学の初代総長となったのですって。
その人がジェラールのモデル。
苦学の人で、なかなか深い味わいを演じたらカップッチッリは最高です。
返信する

オペラ」カテゴリの最新記事