ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

元旦のブログ、休んでしまった・・・揺れを感じ、テレビを付けると祝賀どころでない天災が。

2024年01月02日 | 政治

昼頃にゆっくりとした揺れを感じ、しばらくしてテレビを付けるととんでもない大災害が報道されていた。
どこのテレビ局もニュースだった。当然だろう、元旦から想像もできない大きな悲しい大天災が起こっていたのだ。

NHKを見ると、女性アナウンサーが絶叫していた。このことは産経の記事にもなっている。
この女性アナウンサーの絶叫は私の心に突き刺さった。本当なんだ、この恐ろしい事件は・・・と。

石川県能登地方大地震 NHKアナ「テレビを消して、あっ、消さなくていいです!もう逃げてください!!」大津波警報。2024.1.1令和6年能登半島地震



「テレビを見てないで逃げてください」 NHK女性アナの絶叫調呼びかけにSNSで称賛
産経

1日に石川県で震度7を観測した地震で、NHKの女性アナウンサーが「今すぐ逃げてください」など絶叫調で避難を呼びかける行動が、SNSで話題になっている。平成23年3月の東日本大震災による津波被害を教訓にしたものとみられるが、X(旧ツイッター)では「発信の仕方が素晴らしい」といった称賛の声が上がっている。

NHKでは午後4時6分ごろに震度5強の地震が観測されて以降、特別報道番組に切り替わった。その後震度7の地震が観測され、津波警報が発令されると、担当の山内泉アナウンサーは「あなたの命に危険が迫っています。逃げてください」「テレビを見てないで逃げてください」などと緊迫感のある強い口調で避難を呼びかけた。

こうした呼びかけに、Xでは「避難を呼びかけている(強い口調の)声は本当に深刻なのだと伝わる」「東日本の時に大きな犠牲が出たことの教訓だと思う。真面目に自分たちができることが何かを考え続けてくれて、それを実行してくれてありがとう」などと称賛する声が相次いだ。
「テレビを見てないで逃げてください」 NHK女性アナの絶叫調呼びかけにSNSで称賛 (msn.com)

ビルの倒壊も・・・輪島市中心部でビル倒壊、「頑張って」「起きて」呼びかけながら救助待つ…火災や爆発音も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

ブログ主・・・だんだん暗くなるので、避難は難しくなる。また被害の様子も明らかではない。
私も経験したことだけれど、こういう時にご近所の助けや励ましの声はどれほどありがたかったことか。
そして家族を支えるのが自分だと思うと、どれほど強くなることか・・・
でもニュースなど聴くと足腰がすくむのだ。
こんな時、NHKの女性アナウンサーの金切り声は「これが真実」と、そして心で連帯してしまうのだ。
ある民放ではキャスターは黒のネクタイや黒のワンピースに身をつつんでいた。
これってかえって恐怖を思う。「生きていて」という思いが押しつぶされそうに感じるのだ。

自衛隊や消防、その他医療関係の方々が全力で尽くしてくださっている。
これが「戦争」だったら、破壊が目的なので最初から違う。

今日は年賀状のお返事を短く書いて近くのポストに入れた。
そして自分を落ち着かせるためにザクロのジュースをミルク割にして飲んだ。
アルコールは飲む気がしない。

 今日は元旦祝賀も「ブログのティールーム」も休みます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする