goo blog サービス終了のお知らせ 

ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

ちりとり探し。百貨店は百貨でない

2009-11-05 16:57:28 | 日記
百貨店は意外にも百貨でないですね。

川場で手に入れたステキなほうきのために
ちりとり探しを早速始めました。

ネットで見てみてもこれといったものはなく、
手にとって感触を確かめることができないから
もともと本気で探すほどでもないし。

まずは行きやすい(デパ地下にはいつも行っている)
小田急百貨店と京王百貨店に行ってみました。
百貨店ですから、何といっても。

日用品の階に行ってみても、
それらしきものはありません。
店員さんに聞いてみたところ……
ほうきもちりとりも扱っていないそうです。

そうだよな~、いまどきちりとりを
百貨店に買いに行く人はいないよな~。

折りしも小田急百貨店では
埼玉のほうき屋さんのほうき職人?が来ていて、
手づくりのいろいろなほうきを売っていました。

わたしが川場で買ったものとほぼ同じようなほうき、
いくらだったと思いますか。
いわゆる座敷ほうきで、柄の長いもの。

なんと!に、に、21000円!
15000円ぐらいのものは見たことがありましたが、
もちろん日本製で。

川場のほうきは3500円、
それが会員価格で1割引になるので3150円、
3150円で買ったのです。

この違い!

それはいいとして。

ちりとり探しは続けます。
東急ハンズなら何かありそう。
自然派の雑貨屋さんとか。

気長に探してみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする