ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

座禅断食をやって思うこと

2018-12-21 17:17:38 | スピリチュアル
座禅断食会に参加したばかりですが、
またすぐ参加したくなります。
どの断食会でもリピーターが圧倒的に
多いのがよく分かります。

回数を重ねれば、
体も慣れてきます。
状況も分かるので不安もないし。
もちろん、明けの食事まで、
なるべく体力温存するようにしていますが。

何が一番気に入っているかって、
達成感と爽快感です。
全身が浄化された感じで
本当にスッキリします。
当然、心もスッキリさわやかに。

宿便よ、
ありがとう、
さようなら~。

心の宿便も一緒に流します。

断食明けの3日間の食事制限が
食生活について考える機会ともなります。

飽食の時代、
食べ残しを捨てても平気な時代、
肥満に生活習慣病が蔓延する時代、
こういう時代こそ
座禅断食がオススメです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする