年が明けると、御殿場線で富士山詣でに行きたくなります。
今年も年明け早々、行ってきました。

国府津から御殿場線に乗って、御殿場で沼津行きに乗り換え。
富士山に最も近づくのは、そこからです。
御殿場まではかなり込んでいますが、アウトレットモールを目指して
ほぼ全員(外国人旅行者もたくさんいます)降りて、沼津行きに乗り換える人はほぼおらず、
富士山がよく見えて、写真が撮りやすい右側の4人掛け席を確保することができました。




残念ながら、雲がかかってしまっていますが、何とか何枚かは撮れています。
沼津に到着してからは、沼津港までバスで向かいます。お昼の海鮮丼をいただきましょう!

人気店は行列ができていましたが、そういった有名どころは避けて、
一番奥まったところにあるお店に行ってみました。

人気店よりかなりお安い特選海鮮丼(税別1480円)は、この中から12種類ものってきます。
特選海鮮丼の写真にイクラがのっていたので、ほかのものに変えてもらいました。

イクラの場所には、マグロが。


カツオ、イカ、ブリ、カンパチ、アジ、ホタテ、タコなどなど。

桜エビとシラスが静岡ですね~。少なくても存在感あり。十分満足です。

沼津港からも富士山がきれいに見えていました。
富士山三昧。
今年も年明け早々、行ってきました。

国府津から御殿場線に乗って、御殿場で沼津行きに乗り換え。
富士山に最も近づくのは、そこからです。
御殿場まではかなり込んでいますが、アウトレットモールを目指して
ほぼ全員(外国人旅行者もたくさんいます)降りて、沼津行きに乗り換える人はほぼおらず、
富士山がよく見えて、写真が撮りやすい右側の4人掛け席を確保することができました。




残念ながら、雲がかかってしまっていますが、何とか何枚かは撮れています。
沼津に到着してからは、沼津港までバスで向かいます。お昼の海鮮丼をいただきましょう!

人気店は行列ができていましたが、そういった有名どころは避けて、
一番奥まったところにあるお店に行ってみました。

人気店よりかなりお安い特選海鮮丼(税別1480円)は、この中から12種類ものってきます。
特選海鮮丼の写真にイクラがのっていたので、ほかのものに変えてもらいました。

イクラの場所には、マグロが。


カツオ、イカ、ブリ、カンパチ、アジ、ホタテ、タコなどなど。

桜エビとシラスが静岡ですね~。少なくても存在感あり。十分満足です。

沼津港からも富士山がきれいに見えていました。
富士山三昧。