第九の練習で墨田まで遠征。
しかし、ちょっと練習の仕方に問題があり、
練習日によって様々な指導者が登場するのですが、
今回は4声で練習している時も指導者がマイクで1つのパートを
大きな声で歌ってしまっていて、ん???
声が大きすぎて、自分のパートのほかの人の声が聞こえないし、
慣れていない人は音が取りづらくなってしまって……。
おかしなことになっていました。
非常に疑問に思って、途中、休憩時間で退出。
こんなこと初めてです。
帰り道、上野駅のドンレミーアウトレットへ。
先日、柴又へ行った時(こちら)、上野駅から京成線に乗っていて、
京成線の上野駅に行って目の前にドンレミーのアウトレットがあることを思い出しました。
そうそう!ここにあったよね!
以前は駅から少し離れた不忍通りにありましたが、便利な場所に移転しました。
ドンレミーアウトレットといえば、高崎の店のほうが身近な時代がありました。
川場へ通っていたころ何度か寄って、最近では2022年12月に行っています(こちら)。

シンプルなチーズケーキ300円。商品名はベイクドチーズシートとなっています。


確かに、シートのようですね。かなり薄いですが、量はそれなりにあるから
冷凍にすればいいと思ったのに、家に帰ってすぐに3分の1食べてしまって、
冷凍にする前に食べちゃいそう。


いつもは買わないミルフィーユ250円。ミニサイズがあってお手軽なので、買ってみました。
でも~、ただクレープとクリームだけで、やはり寂しい。


なめらか杏仁70円とカスタードプリン70円。2022年には50円だったものが、
値上げしても、まだ70円で買うことができます。上出来。
なめらか杏仁は、杏仁の香りが少し強すぎですが、プルプル感はちょうどいい感じ。好み好み。
京王百貨店では石川・福井の物産展(こちら)が始まりました。
ここでも、いいもの見つけたんです。


お餅の切り落とし324円。端っこが2種類入っています。

このよもぎ餅がおいしそう!と思って買いました。

これは鍋物に入れるといいですね。
もう一つ、切れ端モノのご紹介。

ムスビガーデンで買いました。生鱈の切れ端。これだけ入って216円。
使いやすくて、これは便利!

ムスビガーデンが、せっかく千歳烏山という場所に来てくれたから、
しっかり買い物に行って、常に応援したいです。
最近、あまりお客さんが入っていないような……。
みんなで盛り上げましょう!って、誰に言っているのやら。あはは。
しかし、ちょっと練習の仕方に問題があり、
練習日によって様々な指導者が登場するのですが、
今回は4声で練習している時も指導者がマイクで1つのパートを
大きな声で歌ってしまっていて、ん???
声が大きすぎて、自分のパートのほかの人の声が聞こえないし、
慣れていない人は音が取りづらくなってしまって……。
おかしなことになっていました。
非常に疑問に思って、途中、休憩時間で退出。
こんなこと初めてです。
帰り道、上野駅のドンレミーアウトレットへ。
先日、柴又へ行った時(こちら)、上野駅から京成線に乗っていて、
京成線の上野駅に行って目の前にドンレミーのアウトレットがあることを思い出しました。
そうそう!ここにあったよね!
以前は駅から少し離れた不忍通りにありましたが、便利な場所に移転しました。
ドンレミーアウトレットといえば、高崎の店のほうが身近な時代がありました。
川場へ通っていたころ何度か寄って、最近では2022年12月に行っています(こちら)。

シンプルなチーズケーキ300円。商品名はベイクドチーズシートとなっています。


確かに、シートのようですね。かなり薄いですが、量はそれなりにあるから
冷凍にすればいいと思ったのに、家に帰ってすぐに3分の1食べてしまって、
冷凍にする前に食べちゃいそう。


いつもは買わないミルフィーユ250円。ミニサイズがあってお手軽なので、買ってみました。
でも~、ただクレープとクリームだけで、やはり寂しい。


なめらか杏仁70円とカスタードプリン70円。2022年には50円だったものが、
値上げしても、まだ70円で買うことができます。上出来。
なめらか杏仁は、杏仁の香りが少し強すぎですが、プルプル感はちょうどいい感じ。好み好み。
京王百貨店では石川・福井の物産展(こちら)が始まりました。
ここでも、いいもの見つけたんです。


お餅の切り落とし324円。端っこが2種類入っています。

このよもぎ餅がおいしそう!と思って買いました。

これは鍋物に入れるといいですね。
もう一つ、切れ端モノのご紹介。

ムスビガーデンで買いました。生鱈の切れ端。これだけ入って216円。
使いやすくて、これは便利!

ムスビガーデンが、せっかく千歳烏山という場所に来てくれたから、
しっかり買い物に行って、常に応援したいです。
最近、あまりお客さんが入っていないような……。
みんなで盛り上げましょう!って、誰に言っているのやら。あはは。