ホリスティックライフ in 世田谷

都会の中の田舎に住み、ウキウキ、ワクワク楽しく暮らす。
キーワードは、ホリスティックライフ。

寿司あおい「市場おまかせ握り」~麻雀ボランティア~成城アルプス「モカロール」

2025-02-12 16:04:25 | 街歩き&商店街
麻雀ボランティアの日。
先月、ボランティアに行く前に特別海鮮丼を食べて(こちら
とても満足した「寿司あおい」再訪です。
また午前11時の開店直後に行きました。
すでに席が半分ぐらいは埋まっていそうな入り。
人気店です。



寿司屋で握り寿司を食べることは滅多にありません(寿司屋に行かないし、握り寿司も食べない)。
海鮮丼が好きな私としては、漁港近くにあるお店で海鮮丼を食べるのがベスト、
小田原・早川漁港の魚市場食堂とか、沼津港とか、勝浦港とか。
握り寿司を自分で注文して食べたことはほとんどありません。
でも、こちらのお店では食べてみたくなったんです。



市場おまかせ握り1700円にしましょう。
前回ご紹介した通り、味噌汁2種類(あら汁と赤だし)に茶碗蒸しが付いている上、
いなり寿司が食べ放題です。



小さめなことは分かっていたので、今回は2個。うまし。



オールスターが勢ぞろい。実のところあまり好きではない生本鮪は1貫だけで、
ほかは好みな魚がずらり並びます。いとうれし。



たまには握り寿司もいいもんだ。そう思える市場おまかせ握りでした。

麻雀ボランティアは、利用者さん2人、隣のプロ卓も2人ということで、
ボランティアはプロ卓に2人、いつもの卓は私が加わって3人麻雀となりました。
体調を崩してお休みしている利用者さんがいるんですよ。
最初は強い方が3連勝。しかも、親で。すごかったわ~。
そのうち1局は満貫。リーチ、一発、ツモとか裏ドラとか積み重なって。
最初2回はツモだったし。強し。
もう1人の利用者さんも上がり。途中、よく分からないのよ~、
といつものようにおっしゃるので、ちょっと見せてもらったりして。
私は全然勝てなくて、あらら~と思っていたら、最後は挽回。
リーチ、一発、ツモ、タンヤオとかなんとかで満貫。いぇ~い!
3人麻雀でもなんとかできますね。
とにかく利用者さん、毎週水曜日の麻雀がとても楽しみで来ていらっしゃるので。
こちらも楽しみです。ただし、プロ卓は避けたい……。



優雅にお茶しました。成城アルプスで。いかにも~な。



成城アルプスといえば、モカロール。きれいに巻いてあります。
コーヒー味のバタークリームが懐かしいですね。昭和な。
2階の喫茶室は成城らしい空間で、成城マダムが集っていますが、
正直、私にはちょっと……かもね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週の東都生協:わら焼きカ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街歩き&商店街」カテゴリの最新記事