今回作業したお宅は、
海の近くにあった家も作業場も
津波で流されてしまいました。
幸い、高台のほうまで土地を持っていたので
そちらのほうに作業場を新設して
設備もそろえて再開することができました。
ワカメのシーズン2~4月には
休みなく働きます。
天候が悪くて海に出ない時でも
作業はします。
本当にみんな働き者です。
でも、設備が整えられない漁師さんもいて、
メカブだけをとっている人もいるそうです。
今回もまたいろいろお話を伺うことができ、
新しい発見もたくさんありました。
さてさて、夜のお楽しみの一つはお風呂!
気仙沼までお風呂&夕食のために出かけますが、
女性はホテル観洋の温泉、
男性は亀の湯という銭湯に行くことになっています。
が、リピーターは亀の湯に行ってもOKなので、
このところリクエストして
亀の湯に行っています。
そこでいつも食べ物とかお茶とか
出してくださって、
楽しいわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/6d57fadba0c4da472769708fedd6d842.jpg)
これ、何だと思いますか。
サメの心臓です!
漁師さんが持ってきてくださったとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/09/e2bf965bb6afbb12d36c18d6ac49e52f.jpg)
ほかにも、どら焼きや漬物などいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/df/732eb517384edb9896fcb3bca7cc6a73.jpg)
夕食は例によってまぐろ屋へ。
サービスのスペシャルサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/e03c10ca44801f3863a99d38faa9cb3e.jpg)
うーーーうんまいっ!おまかせ丼。
しらすもありますよ。
来てヨカッタ。
海の近くにあった家も作業場も
津波で流されてしまいました。
幸い、高台のほうまで土地を持っていたので
そちらのほうに作業場を新設して
設備もそろえて再開することができました。
ワカメのシーズン2~4月には
休みなく働きます。
天候が悪くて海に出ない時でも
作業はします。
本当にみんな働き者です。
でも、設備が整えられない漁師さんもいて、
メカブだけをとっている人もいるそうです。
今回もまたいろいろお話を伺うことができ、
新しい発見もたくさんありました。
さてさて、夜のお楽しみの一つはお風呂!
気仙沼までお風呂&夕食のために出かけますが、
女性はホテル観洋の温泉、
男性は亀の湯という銭湯に行くことになっています。
が、リピーターは亀の湯に行ってもOKなので、
このところリクエストして
亀の湯に行っています。
そこでいつも食べ物とかお茶とか
出してくださって、
楽しいわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ac/6d57fadba0c4da472769708fedd6d842.jpg)
これ、何だと思いますか。
サメの心臓です!
漁師さんが持ってきてくださったとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/09/e2bf965bb6afbb12d36c18d6ac49e52f.jpg)
ほかにも、どら焼きや漬物などいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/df/732eb517384edb9896fcb3bca7cc6a73.jpg)
夕食は例によってまぐろ屋へ。
サービスのスペシャルサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5a/e03c10ca44801f3863a99d38faa9cb3e.jpg)
うーーーうんまいっ!おまかせ丼。
しらすもありますよ。
来てヨカッタ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます