先日感じたこと。
1、日本人はいつから他人を疑った目で見るようになったのだろうか?
ある業務で個別訪問をしていて、痛切に感じる。
とくに高齢の皆さんの疑心暗鬼な眼差しは、現代社会の問題を浮き彫りにしているようだ。
2、人と関わりたくない。放っておいてほしい。
人間社会で生活するのに、そんな無機質な暮らしを望んでいる人が想像以上に多いようです。
とくに都市部の集合住宅(マンション、アパート)で目立つのは分かる気もしますが、予想以上に高齢の方々にそれを望んでいる人が多いように感じます。
すさんだ都市社会が垣間見えます。
3、他者との信頼感がなくなっている現代社会に未来はないよなぁ。こりゃ地域コミュニティも壊れるわなぁ。
以上のことから、現在~将来を憂えています。
1、日本人はいつから他人を疑った目で見るようになったのだろうか?
ある業務で個別訪問をしていて、痛切に感じる。
とくに高齢の皆さんの疑心暗鬼な眼差しは、現代社会の問題を浮き彫りにしているようだ。
2、人と関わりたくない。放っておいてほしい。
人間社会で生活するのに、そんな無機質な暮らしを望んでいる人が想像以上に多いようです。
とくに都市部の集合住宅(マンション、アパート)で目立つのは分かる気もしますが、予想以上に高齢の方々にそれを望んでいる人が多いように感じます。
すさんだ都市社会が垣間見えます。
3、他者との信頼感がなくなっている現代社会に未来はないよなぁ。こりゃ地域コミュニティも壊れるわなぁ。
以上のことから、現在~将来を憂えています。