虹色仮面 通信

神出鬼没なオッサンが毎日感じたことを取り留めなく書き連ねます

観光列車のイメージ

2018-06-19 06:53:51 | ビジネス

Responseの記事より。

四国キヨスクは7月5日、四国鉄道発祥の地である多度津駅(香川県多度津町)付近に、JR四国の観光列車をイメージした「セブン-イレブン」をオープンさせる。

四国キヨスクでは、2014年に宇多津駅(香川県宇多津町)にセブン-イレブン・ジャパンと提携した「セブン-イレブンKiosk」店舗をオープン。以来、19店舗が展開されたが、今回の20店舗目は、多度津駅が観光列車「四国まんなか千年ものがたり」の始発・終着駅であることから、外壁に同列車のイメージをデザインする。

この店舗は、多度津駅北側駅前ロータリー入口にある跨線橋横に設置。観光列車のイメージをデザインしたコンビニ店舗は全国でも珍しいという。

オープン前日の7月4日には、16時から18時までプレオープニングが行なわれる。<了> 

こういう試みはいいですね。コンビニの店内も観光列車の雰囲気ならば、もっと素敵なんだろうなぁ。そこまではさすがに無理か?

できれば北海道発だったらよかったけど、こういう発想や取り組みの気運が高くないから、出遅れるのも仕方がないか。やり方次第なんだけどなぁ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿