「木工芸・漆・道具 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
立礼卓の制作
(2025-03-29 18:28:44 | 木工芸)
伝統工芸木竹展の搬入が済みホッと一息... -
神代タモ四方盆
(2025-02-23 16:51:57 | 木工芸)
煎茶工芸展に出品する3点目の作品神代タモ四方盆が完成。象嵌を入れてみました。黄蘗... -
黒檀鳳尾竹結界 続き
(2025-02-17 21:37:13 | 木工芸)
框(枠)ができたところで卍崩しの組に... -
黒檀鳳尾竹結界
(2025-02-07 22:01:49 | 木工芸)
昨年秋に注文をいただいていましたが、... -
結界
(2025-02-03 11:33:12 | 木工芸)
煎茶工芸展に出品する作品の制作に取り... -
桐箱制作
(2025-01-24 21:53:06 | 木工芸)
久しぶりの投稿。公募展の搬入が終わり... -
初詣
(2025-01-02 22:06:37 | 木工芸)
年末にはインフル騒動もありましたが、... -
明けましておめでとうございます。
(2025-01-01 16:31:11 | 木工芸)
明けましておめでとうございます。昨年... -
今年もお世話になりました。
(2024-12-31 22:23:12 | 木工芸)
今年もあと数時間で終わり、新しい年... -
久々の制作記事
(2024-12-09 22:25:22 | 木工芸)
秋のイベント、出張の連続のしわ寄せで... -
茶合作り体験 その2
(2024-11-23 18:32:53 | 木工芸)
今年2回目の茶合作り体験を実施しました... -
初手前三法
(2024-11-22 22:58:15 | 木工芸)
昨日、日本工芸会近畿支部の皆さんが研... -
煎茶工芸秀作展が終わりました。
(2024-11-22 10:32:42 | 木工芸)
去る16日、17日の両日、東京美術倶... -
第33回煎茶工芸秀作展のお知らせ
(2024-11-11 21:17:59 | 木工芸)
日時:11月16日(土)17日(日) ... -
文化祭が終わりました。
(2024-11-10 22:49:59 | 煎茶)
黄檗山萬福寺で行われた、昨日の黄檗売... -
黄檗売茶流文化祭2024
(2024-11-06 22:15:43 | 煎茶)
「黄檗売茶流文化祭2024」が目前に... -
展覧会のお知らせ 第3弾
(2024-10-07 23:21:50 | 木工芸)
第4回 月見の煎茶工芸協会展 時:10... -
松本へ
(2024-10-03 21:47:57 | 木工芸)
昨日から松本に来ています。今日は午前... -
日本伝統工芸展京都展
(2024-10-01 20:57:34 | 木工芸)
第71回日本伝統工芸展京都展のお知らせ 日時:... -
展覧会シーズン到来
(2024-09-24 21:05:11 | 木工芸)
朝晩の涼しさに、漸く秋の訪れを感じる...