これから夏に向かおうというのに、今週は冬の準備に追われました。といってもスキーの準備ではありません。
Yさんの紹介で、京丹波町のSさんから、冬の雪で倒れた樫の木をいただきました。
鉋の台や道具作りに使わせていただこうと、息子を連れて軽トラックでいただきに行きましたら、太い枝などがそのまま残されており、冬の薪用にと軽トラックにすべて積み込んでいただいて帰りました。
部材用をとった後、チェーンソーと斧で薪作り。
写真は残った幹の部分と使ったチェーンソーと斧。
これが片付いた翌日、またSさんから、「堀川通りにある、某会館で駐車場の木の枝を払っている。処分するそうだが薪になりそうなものもあるのでどうか?」と連絡をいただき、またまた軽トラックの出番。早速出かけ軽トラック一杯いただいて来ました。薪にはちょっと細めではありましたが切って束ねました。
後ろにあるのは、場所確保のため通勤に使ったバイク。
おかげで、工房の薪置き場は一杯になりました。
え、どこで薪を焚くのかって?
では、お見せしましょう。
冬だけ登場する、昔懐かしいダルマストーブです。
じゃーん!!
Sさん、すっかりお世話になりありがとうございました。
Yさんの紹介で、京丹波町のSさんから、冬の雪で倒れた樫の木をいただきました。
鉋の台や道具作りに使わせていただこうと、息子を連れて軽トラックでいただきに行きましたら、太い枝などがそのまま残されており、冬の薪用にと軽トラックにすべて積み込んでいただいて帰りました。
部材用をとった後、チェーンソーと斧で薪作り。
写真は残った幹の部分と使ったチェーンソーと斧。
これが片付いた翌日、またSさんから、「堀川通りにある、某会館で駐車場の木の枝を払っている。処分するそうだが薪になりそうなものもあるのでどうか?」と連絡をいただき、またまた軽トラックの出番。早速出かけ軽トラック一杯いただいて来ました。薪にはちょっと細めではありましたが切って束ねました。
後ろにあるのは、場所確保のため通勤に使ったバイク。
おかげで、工房の薪置き場は一杯になりました。
え、どこで薪を焚くのかって?
では、お見せしましょう。
冬だけ登場する、昔懐かしいダルマストーブです。
じゃーん!!
Sさん、すっかりお世話になりありがとうございました。