木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

今年最後の納品

2018-12-29 20:58:28 | 木工
11月の煎茶工芸秀作展で注文をいただいた茶銚台。


拭漆が仕上がり、今日梱包してお送りさせていただきました。
これが今年最後の納品。何とかすべて年内にお納めできホッとしています。

これでやっと二年越しの自宅の棚の制作にかかれます。

まずは、接いであった栗の板の鉋掛け。
年内に二年越しのリフォームを完結させたかったのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンターの装飾脚納品

2018-12-28 21:55:05 | 木工
遅れていたカウンターの装飾脚が完成しやっと納品できました。



無事取り付けが完了。
カウンターは栃の一枚板。
設計は、アリアナ建築設計事務所の三野さん。



巨大な「五陵箸」が鉄のアングルの足を覆うデザインです。
もう一方の逆円錐台の脚との対比がおもしろいですね。
Yさんありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合った(^_^;

2018-12-12 22:55:23 | 木工
14日から始まる振出し展に出品する作品、なんとか間に合いました。

栃の杢を使いろくろで挽き、蘇芳で染めて拭漆で仕上げました。
振出しを作るのははじめて、大きさなどこれで良いのかわかりませんがとりあえず・・・蓋も自作しました。

振り出し展は


■12月14日(金)~12月21日(金) 期間中無休
■12:00~19:00
  土・日・最終日12:00~17:00
■場所:ギャラリーティールームthe14th moon
大阪市中央区大手通1-1-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶銚台

2018-12-01 22:05:43 | 木工

茶銚台の轆轤挽きが完成しました。
注文は五つでしたが、板から9枚が取れたのでついでに挽いてしまいました。


生漆で捨て摺り。順調に制作は進みます。

明日は浄住寺でお茶会です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする