少し前のことですが、京都の田中砥石さんに、内曇の砥石を探しに行った際、2000番の良い良い砥石がないかたずねると、奧からこの砥石を出してきてくれました。。
この砥石、ちょっと・・・かなり・・・だいぶ・・・とても高かったのですが、いただいて帰り早速試して見ました。
グー!です。とうとう見つけた、という感じです。
2000番は、1000番の傷を消し青砥につなげるのにとても大事な砥石だと思うのです。
今までいろいろ2000番の砥石を試してみたのですが、どれも今一。
これで問題解決です。
今日で4月も終わり。仕事が遅れ、焦り気味の毎日です。
仕口の加工が済んだ神代杉の小箱の部材。
厚さ4mmの板に雇い核の小穴を突くのはちょっと神経を使います。
台差しは黒柿。こちらも雇い核を入れます。
この砥石、ちょっと・・・かなり・・・だいぶ・・・とても高かったのですが、いただいて帰り早速試して見ました。
グー!です。とうとう見つけた、という感じです。
2000番は、1000番の傷を消し青砥につなげるのにとても大事な砥石だと思うのです。
今までいろいろ2000番の砥石を試してみたのですが、どれも今一。
これで問題解決です。
今日で4月も終わり。仕事が遅れ、焦り気味の毎日です。
仕口の加工が済んだ神代杉の小箱の部材。
厚さ4mmの板に雇い核の小穴を突くのはちょっと神経を使います。
台差しは黒柿。こちらも雇い核を入れます。