11日から開催していた「木工芸の技と美」展が昨日15日終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/78858fbb18adc8827339dc4ae265317c.jpg)
コロナ禍の急拡大と猛暑にもかかわらずたくさんの皆さんにおいでいただきました。
作品をご覧いただき、木工芸の技と美に少しでも触れていただくことができましたら嬉しい限りです。
いろいろなお言葉や励ましをいただき、次への力となりました。
ありがとうございました。
来ていただいたのに会場に居らず、お目にかかれなかった方には大変失礼を致しました。
昨日最終日。聾学校時代の教え子が東京から友達と一緒に駆けつけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/6d657fecb6c893c167dac76af8c57d71.jpg)
卒業して23年、かれこれ20年ぶりの再会です。
元気で逞しく働いてくれている様子、とても嬉しかったです。
会場の髙島屋美術画廊の皆様には大変お世話になりありがとうございました。
次回のお話しもいただいております。
それまで頑張って制作を続けていきたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fe/78858fbb18adc8827339dc4ae265317c.jpg)
コロナ禍の急拡大と猛暑にもかかわらずたくさんの皆さんにおいでいただきました。
作品をご覧いただき、木工芸の技と美に少しでも触れていただくことができましたら嬉しい限りです。
いろいろなお言葉や励ましをいただき、次への力となりました。
ありがとうございました。
来ていただいたのに会場に居らず、お目にかかれなかった方には大変失礼を致しました。
昨日最終日。聾学校時代の教え子が東京から友達と一緒に駆けつけてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b5/6d657fecb6c893c167dac76af8c57d71.jpg)
卒業して23年、かれこれ20年ぶりの再会です。
元気で逞しく働いてくれている様子、とても嬉しかったです。
会場の髙島屋美術画廊の皆様には大変お世話になりありがとうございました。
次回のお話しもいただいております。
それまで頑張って制作を続けていきたいと思っています。