木工芸・漆・道具        

 木肌の美しさに惹かれ、指物の伝統技術と道具に魅せられて・・・・・ 木工芸 市川 (宇治市炭山)

コロナに?!

2024-07-26 20:00:03 | その他

一昨日から喉に違和感が・・・偏頭痛の様な強い痛みではなく、上咽頭の奥に違和感があり、やや痛いような・・・・。
今朝になっても続いていたので、念のために2年前に買った検査キットがあったので調べてみた。
すると・・・ナント赤い線とその下にオレンジの線。これって、陽性!? 検査キットの有効期限は2年間。22年の7月26日が製造日。一応期限内か。
熱もなく(36℃代)身体もしんどくはない。
実は今日は水墨画」教室の稽古日。作品提出まで1週間。今日行かないと作品ができるかどうか・・・。
しかし、陽性反応が出ているのに行くわけにないかないので欠席の連絡をしました。
昨日打ち合わせをしたMさんにも電話しましたが、写っていなければ良いのですが・・・・(ーー;)
しんどくて寝るほどでもなく、かといって家の中をうろうろするわけにも行かず、工房に自主隔離することにしました。
工房へ来ると仕事がしたくなり、立礼卓に摺をした後、注文をいただいている急須台を挽きました。
午後から始め、途中休憩も挟み、10枚の裏が仕上がりました。



1枚は表も。



午後になるとさすがに身体が熱くなり、37、5℃の発熱。
家に帰っても隔離状態で夕食を済ませ、検温すると38度に。
今日はもう寝ます。おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日野祭り

2024-05-04 17:01:51 | その他

5月3日は妻の実家の滋賀県日野祭。
5年ぶりに行って来ました。



もう帰った曳山もあり、いつもより少ないですが、賑わっています。



馬見岡綿向神社、本殿参拝の列。
若い人が多い。
昔はこんなに並んでいませんでした。



一つの町の一部地域でこれだけの祭りを毎年実施できているというのは凄いことです。

妻の実家は綿向神社の氏子なので、毎年山番、神輿番が回ってきます。今年は神輿番で、仙台に住む甥が帰省し神輿を担いでいました。



御旅所から戻り太鼓橋を渡る神輿。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春蘭

2024-04-11 10:42:46 | その他
春蘭の花が咲きました。
1~2年前に入手したもののほったらかしだったのですが・・・
それが良かったみたいです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバケン・ワ-ルド in KYOTOへ

2022-06-04 22:25:15 | その他

休日一日目。午前中は京都市中京区の「しまだい」で開催されている京都木工芸協同組合主催の「京都木工芸展」へ。



3年ぶりの開催とのことですが、見に寄せてもらうのは5~6年ぶりのような・・・



かつては茶道具が多かったように記憶していますが、いろいろな作品がならべられ、
特に臼井さんの、一味違うデザインの作品には良い刺激を受けました。

午後は岡崎のロームシアター京都へ



炎のコバケンこと小林研一郎指揮、日フィルの演奏会へ。オーケストラの演奏会も何年ぶりかです。
京都会館からロームシアター京都になってからは初めて。



演目は、ウェーバーの歌劇オベロン序曲 ブルッフのヴァイオリン協奏曲 そしてベートーヴェンの交響曲第7番
聞き慣れた曲ばかりですが、特に7番のフルートとオーボエの柔らかく美しい音色と響きに聞き惚れ、
第4楽章最後の圧倒的な高揚感に大いに感動しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2022-01-10 23:19:40 | その他
今年初めての投稿。
今頃になりましたが、新年おめでとうございます。


我が家では、今年は5年ぶりに家族全員が揃いました。

しかも2人増えて7人家族になり、賑やかな正月を迎えることができました。

そんな中ですが私は元旦の午後から工房で作品制作。

伝統工芸近畿展搬入を控え、お尻に火が付いているのです。

昨日は黄檗売茶流の初煎会。

凛とした雰囲気の中、家元のお手前で美味しいお茶をいただき、気持ちを新たにすることができました。


初煎会の帰りにその足で萬福寺へ初詣に。
赤い提灯が飾られた萬福寺の境内もまたよいものです。

いつもは元旦に家から歩いて詣でているのですが、

今回は初めて着物を着て参拝しました。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生

2021-06-30 22:44:18 | その他
6月24日、長女に長男が誕生。病院を退院するのに合わせて行って来ました。
40歳を超えての高齢出産なので心配しましたが、無事出産。
出産時の出血が多く、その日はだいぶしんどかったようですが、退院時にはほぼ元気を取り戻していました。


コロナの影響で、夫もこの日が初めての対面。病棟前で記念撮影。

長女の夫はザンビア人。
英語で運転免許を取るため、昨年12月下から今年の3月まで我が家に滞在し、京都のデルタ自動車学校へ通いました。
さらに4月からは信州大学理学部の大学院に入学。栄村に帰ってすぐ4月から単身松本へ引っ越し。
長女は5月初めからの産前休暇を待って栄村から松本へ引っ越し。
約五ヶ月間、長女は大きくなるお腹を抱えながら一人で仕事をしながらの生活。
そして、全く初めての地での出産・子育てが始まりました。
ずいぶん逞しくなったものです。


出生時3500gと大きく、良く泣き良く飲み良く眠り、元気!


外国人に対して厳しい?日本の制度では、名前の問題、籍の問題等これからもいろいろあると思いますが、力を合わせて切り開いていってほしいと思います。
この子が20歳になる頃にはどんな世の中になっているのでしょうか。

二人の援助をするために暫く滞在する妻を置いて、私は京都へ帰ってきました。
7月下旬に向け、私も当面の仕事と生活を切り開いていかねばなりません。(^_^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックカバーチャレンジ 7日目

2020-05-23 23:24:16 | その他
ブックカバーチャレンジ 7日目
ガラッと変わって、好きな時代小説の中でもちょっと異色な
 小池一夫作 「夢源氏剣祭文(ゆめげんじつるぎのさいもん)」上・下



平安時代に実在した人物をモデルにした歴史ファンタジーです。
 藤原秀郷の娘に産まれながら父を知らず、また4歳にして母も亡くし山姥に育てられた薄幸の少女いばらき(茨木)の数奇な運命を綴った悲しくも美しい物語です。挿絵も良いですよ。もう一つ「鬼の橋」も紹介したかったのですが、本がどこかへいってしまってない。
私は平安時代の「鬼」になぜか惹かれるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク

2020-04-05 15:02:38 | その他
我が家では、マスクを使い捨てにせず、洗剤で洗い、漂白剤で殺菌して再利用。
使う時は、薄めた竹酢液をスプレーして。



アベノマスクは要りません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醍醐寺

2020-03-25 21:48:25 | その他

出かけた帰りに醍醐寺に寄ってみました。

カメラを持っていくのを忘れたので、スマホで撮影。


桜にはやはり青空が良く合いますね。


全体としては五分咲きというところですが、枝垂れ桜は満開を迎えていました。


今年は新型コロナウィルスの影響で人が少ないですね。

・・・スキーも殆どしないうちに春になってしまいました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 庚子

2020-01-01 20:37:53 | その他
明けましておめでとうございます。

昨年は大変あわただしくも、多くのことを学ばせていただいた一年間でした。
お世話になりました皆様ありがとうございました。
今年は学んだことを糧に、木工芸を中心にしながら煎茶に水墨画に・・じっくり取り組んでいきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、元旦はお節から。



久しぶりに顔を合わせた親子4人で(長女は年末からザンビア)ささやかな手作りお節を囲みました。



午後は恒例となった万福寺へ妻と初詣に。
家から歩いて約40分ほどです。



煎茶を通してこんなにご縁をいただくとは思ってもいませんでした。



今年もどうぞよろしくお願いいたします。合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする