
娘のバースデープレゼントの備忘禄
あまり公開しても意味無いけど………まぁ記録ってことで(^^;)
ひとつめ(一番上)
キティちゃんの的当てゲーム
二つ目(一番下)
マリオのバスケットゴール
この二つは、娘が義足を履いたときになにか遊べるおもちゃはないかと知恵を絞って選んでみました
二つともなかなか気に入ったようです
義足なしでも遊んでるけどね(^^;)
三つ目は………キティちゃんのおうちセット
これはトイ○らスの開発商品のようで、あまり他には売ってませんが、家具がたくさんついてるし、人形も八体+犬がついてるし、チャイムもなる
おかたづけもしやすいしね
お値段も六千円と………まぁお手ごろです
娘がこのキティちゃんハウスにものすごく反応
すごーく喜んでくれました
やはりこういうの一つあるといいね
娘がつくる物語が始まるよ(^^;)
朝も起きるなり、このおもちゃで遊んでいた娘
かなりの気に入りよう
おかげで娘の目覚めがよくなりそうです
よかったよかった(^^;)
入っているはずのシールが欠品していたから、問い合わせまーす
たぶん送ってくれるかな(^^;)
最近、娘に自宅でも平日の朝や晩に義足をつけたままでトイレに座る習慣をつけなきゃねと妻が話しています
晩も、一度お風呂に入ったら義足付け直すの大変だし、朝は………ご飯を食べたらパンツなしで義足をつけて、トイレに座り、その後で履かせるおむつを履いて保育園へ行かせる~
うーむ 大変だね
大変だけどやらなきゃなぁ
最近は私が目覚めがよくて妻が最悪
妻は七時過ぎまで寝ています
私は六時過ぎに起きるから、なんとか私が娘をなだめて朝のトイレをさせなきゃなぁ
夜は………寝る前は義足を履かせるのはかわいそうだから義足なしにして、家に帰ってきたらトイレに義足で行くかなぁ(*^_^*)
でも、そうするとその時点で『義足脱ぐ!』って言いそうだよなぁ(^^;)
うーむ難しい
夜ご飯前に義足を取ることが多いから、そのタイミングでトイレに行くか?
うーむ 悩みます
習慣づけるならいつも同じタイミングがいいよね
なんか考えなきゃね
そろそろ出来るはずだしね
夕方自宅に帰ったら、前が開くかぱっとパンツで過ごすと決めればいいのかな(^^;)
妻とまた話さねばなるまい(^^;)
喧嘩にならなきゃいいけどなぁ
最近、こうしたことを話す度に妻がプチヒステリーを起こすんだよね~
うーむ
話すタイミングも難しいなぁ
元気なときはマイペースで自分のことを話し倒し、元気の無いときは人の話を聞く余裕無く、忙しい中で大事な話をするといらいらする
そんな人なのですよ………妻はね
昨夜も今朝も、疲れている&せわしくて話せなかった
話せないとお互いに感じた気持ちをぶつけ合うだけになっちゃうよね
いかんなぁ
-----
-----
-----


