
娘用スリッパ!
先日、両足義足の方(たぁちゃんさんです)とのやりとりの中で、自宅でスリッパを履いていらっしゃるとお聞きして………
………参考に、どういう工夫をしていらっしゃるのか教えてほしくて、写真をお送りいただいて
自宅を設計する際の、部屋の中の履き物にも関係するかなぁと考えていたところ
なんと!
作っていただいてしまいました(*^_^*)
感激です! ありがとうございます
あんまり可愛いので、ご了解をとった上でのご紹介です(*^_^*)
娘もかなり気に入ったようで、義足に履かせる前に娘の断端に履いていたくらい(^^;)
大好評でした
義足に履かせてみた感想は………なるほど歩けそう
今の足に対してスリッパが少し大きめなので、スリ足気味になるけど安定はしてるね
フローリングだと少し滑るみたいで、娘が自己申告してくれました
『ちょっとつるっとするねぇ』だそう
裏に滑り止めをして再挑戦しようかな
なかなかよさそうなので、要検討
滑り止めを裏につけるのと、もう一回り小さいスリッパがないか探そう(^^;)
重ねがさねになりますが、ありがとうございました
いや、本当に嬉しかった(^^;)
しかし、いろんなアイディアがあるんですね
簡単なことだけれど、義足しよう者にとってはとても大切なこと
こういうノウハウを、皆が手に入れられるように………出来たらいいなぁ
皆様のおかげで、いろんなことを教えていただいてます
chunは幸せものです
本当にありがとうございました
-----
-----
-----
-----



