娘の新しい義足が完成して
ようやく、交付申請を行えるところまで来ました。
いつもながら、周りの皆様のおかげ様。
ありがたいことです。
今回は足部をバランスを考えサイズアップ
膝継手は同形式を老朽化による交換
ソケットを作り直し、膝継手上についていた膝下にターンテーブルをくるぶし部分に移動して、膝上膝下バランスを整えるためにパイプ交換など。
外装は新しくやり直し。
つまりはほとんどフルに作り直しということになりました。
ソケット形状が変わり、前より坐骨支持ができるようになり、足の付け根部の左右遊動が少なくなり、真っ直ぐに立った時に付け根部が外側に開いてしまう状況が改善されました。
あとは、膝上膝下バランスが変わり、普通のバランスに。膝上が普通より膝可動部一個分長いから、それに比例して膝下も長くなり、全体で膝可動部二個分長いのは、変わらず。
外装も加工法がおちついてきた。
さて。
休み明けに申請しなきゃ。
ようやく、交付申請を行えるところまで来ました。
いつもながら、周りの皆様のおかげ様。
ありがたいことです。
今回は足部をバランスを考えサイズアップ
膝継手は同形式を老朽化による交換
ソケットを作り直し、膝継手上についていた膝下にターンテーブルをくるぶし部分に移動して、膝上膝下バランスを整えるためにパイプ交換など。
外装は新しくやり直し。
つまりはほとんどフルに作り直しということになりました。
ソケット形状が変わり、前より坐骨支持ができるようになり、足の付け根部の左右遊動が少なくなり、真っ直ぐに立った時に付け根部が外側に開いてしまう状況が改善されました。
あとは、膝上膝下バランスが変わり、普通のバランスに。膝上が普通より膝可動部一個分長いから、それに比例して膝下も長くなり、全体で膝可動部二個分長いのは、変わらず。
外装も加工法がおちついてきた。
さて。
休み明けに申請しなきゃ。