上の娘の体操服に穴が空いた。
原因は、わからないけど。
たぶん。立ち上がるときに地面に擦るせい。
説明が難しいんだけれど
娘は立ち上がるときに一度うつ伏せになり足を引きずるような姿勢から、片足づつ膝を曲げて、立膝をしたあと立ち上がる。
その一番はじめにうつ伏せになるとき、急いでいればいるほど、足の付け根部分の前側を地面に擦る。本人はたぶん意識していないかな。
だからして。
普通はあまり痛まないところが痛んだりする。
今回はそんな感じ。
ある意味、義足使用者の宿命。
気がついたが最近
急遽、新しいものを注文しないと。
問い合わせてみたら、アシックスが半ズボンタイプの今まで学校指定だった製品を製造中止にした?らしく。
同等品が指定されるも、サイズや質感が微妙に違うらしい。
また、刺繍を入れるのが標準らしく10日くらいかかると。
なるほど。
仕方がないので、裏から当て布をして補修してみる。
また、夕方に洗ってすぐ干せば朝までには乾くから、その二段構えでなんとかするかな。
うん。
早く買わないとね。うん。
サイズ合わせに行かなくちゃ(^^)
原因は、わからないけど。
たぶん。立ち上がるときに地面に擦るせい。
説明が難しいんだけれど
娘は立ち上がるときに一度うつ伏せになり足を引きずるような姿勢から、片足づつ膝を曲げて、立膝をしたあと立ち上がる。
その一番はじめにうつ伏せになるとき、急いでいればいるほど、足の付け根部分の前側を地面に擦る。本人はたぶん意識していないかな。
だからして。
普通はあまり痛まないところが痛んだりする。
今回はそんな感じ。
ある意味、義足使用者の宿命。
気がついたが最近
急遽、新しいものを注文しないと。
問い合わせてみたら、アシックスが半ズボンタイプの今まで学校指定だった製品を製造中止にした?らしく。
同等品が指定されるも、サイズや質感が微妙に違うらしい。
また、刺繍を入れるのが標準らしく10日くらいかかると。
なるほど。
仕方がないので、裏から当て布をして補修してみる。
また、夕方に洗ってすぐ干せば朝までには乾くから、その二段構えでなんとかするかな。
うん。
早く買わないとね。うん。
サイズ合わせに行かなくちゃ(^^)