吉本新喜劇、出前ツアーに家族四人で出かけてきました。




案内ポスターはこちら

今回のイベント用のクリアファイルを買いたかったけれど、開場した時にはすでに売り切れ。残念でした。
出演者は、以下の通り
間寛平、辻本茂雄、烏川耕一、平山昌雄、佐藤太一郎、服部ひで子、やなぎ浩二、瀧見信行、太田芳伸、多和田上人、大塚澪、レイチェル、住吉大和、大黒笑けいけい、小西武蔵、中條健一、野崎塁、山本奈臣実
前説、漫才五組、中説、新喜劇と
15:30から、休憩を10分挟んで18:10くらいまでかな。
楽しく見るのとが出来ました。
前から10列目だったから、結構表情も見えたし、楽しい。
内容は、少し前にテレビで観た内容と同じ内容。おじいさんが三人出てくるやつ。
実は、家族で大爆笑していた会だったので、なんか嬉しかった。
最後に、辻本さんが「今日はアドリブ祭りでした。」と、話されていたとおり、アドリブが多くて。
筋を覚えているだけに、辻本さんの気持ちがわかる、貴重な経験になりました。
うん。こういうのも、舞台ならでは。
いや、楽しかったわ。
家族皆、大満足の観劇になりました。
イベントオリジナルグッズがさみしいかな。
何か記念に買いたいのに、クリアファイルがないから、皆困ってた。
来年65周年まわる際には、改善してほしいものです。
クリアファイル通販してほしーい。(^^)
おまけの写真
当日かざられていました。
辻本さん、上手


