塗りました

2012年03月13日 | Weblog


 外に出たとたんにクシャミの連発。ちり紙ちり紙と、顔を上に向けながら探し回ります。いよいよこれは本物の花粉症かも知れません。

  

 今朝のお月さん。今朝もかなり寒かったです。今の寒さがいちばん嫌な寒さです。冬の寒さの方がまだ良いです。

  

 大きなカモメのような雲がみえました。どれだか分かりますか。

   

 以前に、こういうゴミの袋を入れる箱を近所の大工さんに作ってもらったという話をしましたが、今日もまた良いことがありました。
  

  

 隣のミニ団地の一軒に、塗装に来ている職人さんがいるのですが、その人は地震のあとで瓦を直しにきていた人で、何でもやってしまうという人です。その人が、今日は一斗缶を持ってきて、残りものだけど防腐剤があるから、これでゴミ箱を塗ったらいいでしょうと言うのです。

 それで、残りものならいただきましょうかと言って、さっそく塗りました。その人はこの箱を見ていて、このままでは雨で腐ってしまうのは確実なので、気になってしかたがなかったのだそうです。私も気にしてはいたのですが、だめになったらまた作ってくれるかも知れないという気持ちもあったので、少し考えてはいました。

 突然でびっくりしたのですが、うれしい親切でした。その職人さんとは顔を合わせれば挨拶をし、また時間があれば雑談などをしていた仲だったのですが、やっぱり人と交流をしていると良いことがあるものだなとつくづく思った日でした。