数年前まではタケノコの処分に困るくらいでしたが、竹やぶをなくしたら、この季節にはタケノコが恋しくなります。
大好きで、とにかく食べに食べていましたから。
隣の竹やぶは、私の家の竹やぶとつながっていたのですが、その隣からタケノコをもらいました。
久しぶりのタケノコ飯はおいしかったです。
煮物もおいしい。やっぱりこの季節にはタケノコですね。
県の北のほうは、あまり高いものはありませんが、山間の地域になります。新緑と、山桜を見に行ってきました。
天気がよくてとても景色はきれいでした。この数日を逃しては、もう桜は散ってしまいます。それにしても、桜の季節だけに気づくことですが、山桜の多いこと。
JR水郡線(水戸と郡山の頭文字を取って・・・)の袋田というところの駅です。無人駅です。
駅舎に和歌が書いてありました。
いつの世につつみおきけむ袋田の
布引き出す滝の白糸
詠んだのは水戸黄門こと徳川光圀でした。
袋田(ふくろだ)の滝