現政権、田中法務大臣がようやく辞任したかと思ったら、後任は前大臣の滝実氏でした、っておい、滝大臣って高齢を理由に自ら身を引いたんじゃなかったっけ? そんなヒトをもう一度担ぎ出すしか無いなんて、一体民主党にはもはやまともな政治家はもういないのでしょうか? 選挙で負けて尾羽打ち枯らして議員がもういません、というのならともかく、現与党ということは衆院で過半数を維持するだけの数の国会議員がいるはずなのにどうしてなのでしょうか?野田首相が信頼出来るヒトが少ないということなのかもしれませんが、それにしたってあまりにも人材の層が薄すぎるでしょう。
個人的には、奈良県選出の議員でもあり、そこそこ無難に仕事をこなしておられたように見受けられましたので、滝氏の法相再任はまあ悪くはない、と思うのですが、元々高齢を理由に自ら引退を宣言されているわけですから、きっと体力的にも限界を覚えられていたのでしょう。民主党に忠義立てして残りの命の炎をここで焼き尽くしてしまわないように、気をつけて欲しいと思います。
個人的には、奈良県選出の議員でもあり、そこそこ無難に仕事をこなしておられたように見受けられましたので、滝氏の法相再任はまあ悪くはない、と思うのですが、元々高齢を理由に自ら引退を宣言されているわけですから、きっと体力的にも限界を覚えられていたのでしょう。民主党に忠義立てして残りの命の炎をここで焼き尽くしてしまわないように、気をつけて欲しいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)