突然ですが、心筋梗塞で入院しています。
9日土曜日の早朝未明から胸の中央部分に強烈な痛みが走って眠れなくなり、痛みが更に背中、左腕全体、左胸の方に広がって、ますます寝られなくなりました。血圧は180/120と倍近くに跳ね上がり、手足が冷たくなっていくら温めてもいっこうに変化しません。もう救急車を呼ぶしかないか、どうしようか、と悩むうちに夜が明け、まずは高血圧を管理してもらっているかかりつけ医に相談しようとようやく決心して連絡して診てもらうも心電図に異常が見られません。それでも症状は心臓系の病気に極似しているから専門医にかかってはどうか、との医者の判断に従い、県下でも循環器系で高い評価を受ける病院に連絡の上紹介状を書いてもらって出向いたところ、造影剤を入れてのCT撮影で、心臓の冠動脈の主要な3幹線のうちの一本で、その根本付近から枝分かれした太めの側道とその先の細めの側道の血管が詰まっている事が発覚しました。
そこで直ちに左手首の動脈からのカテーテル挿入による冠動脈の開通手術を実施、さらなる閉塞を防ぐためのステントという小さな金属製の網の筒を設置しました。
胸の違和感は翌日も残りましたが、今日になってようやくそれも無くなり、集中治療室から出て、一般病棟に移りました。
というわけでしばらくは更新が不定期になるかもしれません。とりあえず経過は良好で命に関わる事態はなくなりましたので、元気になりましたらまた毎日更新に戻します。
まずは当面は治療とリハビリに専念ですね。
9日土曜日の早朝未明から胸の中央部分に強烈な痛みが走って眠れなくなり、痛みが更に背中、左腕全体、左胸の方に広がって、ますます寝られなくなりました。血圧は180/120と倍近くに跳ね上がり、手足が冷たくなっていくら温めてもいっこうに変化しません。もう救急車を呼ぶしかないか、どうしようか、と悩むうちに夜が明け、まずは高血圧を管理してもらっているかかりつけ医に相談しようとようやく決心して連絡して診てもらうも心電図に異常が見られません。それでも症状は心臓系の病気に極似しているから専門医にかかってはどうか、との医者の判断に従い、県下でも循環器系で高い評価を受ける病院に連絡の上紹介状を書いてもらって出向いたところ、造影剤を入れてのCT撮影で、心臓の冠動脈の主要な3幹線のうちの一本で、その根本付近から枝分かれした太めの側道とその先の細めの側道の血管が詰まっている事が発覚しました。
そこで直ちに左手首の動脈からのカテーテル挿入による冠動脈の開通手術を実施、さらなる閉塞を防ぐためのステントという小さな金属製の網の筒を設置しました。
胸の違和感は翌日も残りましたが、今日になってようやくそれも無くなり、集中治療室から出て、一般病棟に移りました。
というわけでしばらくは更新が不定期になるかもしれません。とりあえず経過は良好で命に関わる事態はなくなりましたので、元気になりましたらまた毎日更新に戻します。
まずは当面は治療とリハビリに専念ですね。