ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

麺屋 翔(東京都新宿区西新宿)

2017年09月12日 23時01分27秒 | ラーメン
今日は仕事帰りに用事を済ませた後、西新宿の「麺屋 翔」で食べることにしました。

店内に入るとルリは相変わらず麺が割れている模様(爆)。とりあえず券売機で鶏白湯特製ラーメン(990円)の
食券を購入してカウンター越しに店員さんに渡した後は店員さんとの話から色々と情報をもらいました(謎)。

そうこうしているうちに出て来たのは鶏白湯ベースのスープに中細ストレート麺が入り、
チャーシュー4種(鶏2、豚2)、メンマ、味玉、刻んだ大葉、柚子胡椒等が乗った一杯でした。
豚チャーシューのうちの1つは甘トロ豚だったので、これはサービスッぽいです。

スープはポタージュを連想させる舌触りで非常にクリーミーに仕上がっています。
滑らかな食感の麺との相性全く問題なく、グイグイ引き込まれる旨さです。

チャーシューは鶏胸肉は薄味でしっとりした食感、モモ肉は胡椒がピリッと聞いた味付けでゴロッとした食感が楽しめ、
豚もレアチャーシューのしっとりした食感と甘トロ豚の食べ応えがあるけどスッと溶ける感覚が楽しめます。
大葉はラーメンの薬味としてはやや意外な気もしますが、スープの旨味を引き立てるチョイスはさすがです。
実はルリは薬味を結構気にする方でして、スープを活かすも殺すも薬味次第と思っている口です(汗)。
少量の柚子胡椒がスープを引き締め、味玉も卒なく仕上がっていて本当に隙がありません。

全体的にはいよいよもって替えのきかない鶏白湯ラーメンになってきたなぁと思える一杯でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする