ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

蒙古タンメン中本 吉祥寺店(東京都武蔵野市吉祥寺南町)

2022年10月15日 23時52分04秒 | ラーメン
今日は鳥見を終えてから限定メニューを頂こうということで
大きく吉祥寺に寄り道して「蒙古タンメン中本」に向かいました。

店内に入り、券売機で甘縁坊(850円)と半ライス(130円)、コーラ(210円) を
チョイス。カウンター席の後ろ、壁際の待機席で順番を待ち、カウンター席に
案内されてから食券をカウンター越しに店員さんに渡し、待ちました。

出て来たのは生クリームやマー油が加えられた辛味噌スープに中太ストレート麺が入り、
豚バラ肉、挽肉、モヤシ、ニラ、コーン、ゆで玉子が乗り、山椒が振りかけられた一杯と
半ライス、コーラでした。

スープは甘辛しょっぱい複雑な味わいで、後引くハチミツ由来の甘さが印象的です。
麺は相変わらず食べ応え十分でスープの持ち上げも良好です。

各種トッピングはぞれぞれが主張するというよりは麺に絡めて食べ進めると味や食感に変化が出て、
最初から最後まで甘辛スープを堪能出来ます。“甘辛”と言っても
蒙古タンメン(公称:辛さ5)よりは辛いので気をつける必要はアリルかもですが・・・。

麺を食べ終わった後は穴あきレンゲで挽肉やコーン、ニラ、モヤシ等を乗せて
挽肉ご飯で〆です。挽肉入りのメニューを頼むと穴あきレンゲが付いてくるのでいつも助かります。

全体的には甘辛で複雑な味わいと食べ応えをしっかり感じさせる一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念写真

2022年10月15日 23時50分04秒 | 
あまりに遠過ぎて証拠能力も疑わしい・・・(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新浦安 麺屋土竜(千葉県浦安市入船)

2022年10月15日 23時18分12秒 | ラーメン
今日は鳥見のポイント間の移動中に新浦安を経由したこともあり、
駅前のイオンの4階に入っている「新浦安 麺屋土竜」で食べることにしました。

店内に入って店の前で開店を待った後、券売機で土竜つけ麺(1140円)と
スモークチャーシュー2枚(200円)、更に数量限定サイドメニューである
親鶏の炙り肉刺し(500円)をチョイス。食券を店員さんに渡してカウンター席で待ちました。

出て来たのは豚骨魚介系のつけだれにネギが入り、冷水で締めた中太麺に
角煮、チャーシュー、ニンジン、タマネギ、モヤシ、キャベツ、レモン、
味玉等が乗った一杯でした。

つけだれは粉っぽくは感じるものの魚粉頼みではなくしっかり出汁が出ていて、
全粒粉入りの中太麺との相性も良い感じです。

角煮は肉厚で柔らかく、やや甘めの味付けです。
チャーシューは薄めの味付けで肉自体の味と食感を楽しめます。
ニンジンは食べ応え十分で本来の甘味がたまりません。
タマネギも火が通っていて甘味がアクセントになり、
モヤシのシャキシャキした食感とキャベツの甘味&食感もあって
食べ進めていく過程での変化も多いです。今回も早めにレモンを麺に搾りました。
麺をつけだれにつけて食べ進めれば、レモンの酸味でつけだれが引き締まる感じです。

今回、前々から気にはなっていたものの売切ればかりで食べる機会のなかった
親鳥の炙り肉刺しを初めて食したのですが、粗挽き黒胡椒と甘めの味付けの
醤油が使われていて、酒のつまみにピッタリといった趣きです。
しかし、ルリは酒が飲めないので素面で味わってしまいました(笑)。
ルリの後にもう1組、同じものを頼んだ客がいたようで、そちらの分が出た後に
厨房内の店員さんが「あと1食!」との声が上がっていたことから、
少なくとも今日は3食分しか準備がなかったと思われます。
まあ、鶏肉を完全に火を通さずに提供しようというのですから、
鮮度の良い鶏肉を仕入れなければならず、仕方のないところです。

全体的には他にあまり類を見ない方向性で野菜モリモリな一杯だと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狭苦しそう・・・

2022年10月15日 23時16分25秒 | 
三脚の下に鳥が・・・(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大望遠の練習

2022年10月15日 23時14分42秒 | 
当たり前ですが、やっぱり眠いというかシャキッとしない感じですよね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする