![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5f/bb0d7835a56508e1fb7c2966b630a363.jpg)
今日はかねてより告知のあった限定メニューを頂こうということで仕事帰りに西新宿方面に足を伸ばし、
「麺屋 翔」まで開店よりだいぶ前に付いて一番乗りでしたが、用事を済ませてきた同僚が
開店直前に追いついてきたので最後尾に並び直し、それでも一巡目には余裕で入り込めました。
そんな訳で今日のチョイスは高級鮮魚の濃厚海鮮味噌らぁめん(1050円)と角煮(150円)、
味玉(100円)です。角煮と味玉はこのメニューに合わせて、これまた限定仕様で数量限定です。
店内の券売機で食券を購入して店員さんに渡してカウンター席でしばし待ちました。
出て来たのは動物系をベースにイサキや白甘鯛、金目鯛などをきかせた味噌スープに中太麺が入り、
豚角煮、シメジ、ニンジン、ダイコン、キャベツ、ネギ等が乗った一杯でした。
スープはかなり鍋物、特に石狩鍋を意識したものになっていて、よくある豚骨魚介のWスープとは
明らかに一線を画した味わいです。山椒も良いアクセントになっています。
麺は若干柔らかめでしょうか、食べ応えがあり、スープもよく持ち上げて良い感じです。
豚角煮は赤身と脂身のバランスの良さが甘めの味付けの良さを引き立てています。
固ゆでの味玉もこのメニューには合っています。とは言え、1つの限定メニューの
ために2つもトッピングを通常とは別系統で作ってしまう・・・って、手間のかけようがハンパないです。
ニンジンやダイコンといった根菜はホクホクした食感で食べ応えがあり、
キャベツも甘味が出て良い感じです。ネギのチョイスも間違いがありません。
全体的には鍋物感を出しながらもラーメンとしてハイレベルにまとまった一杯だと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます