※昨日食べた分
今回は仕事の合間に新作限定メニューを頂こうということで市川駅の北口から
少し歩いた先にある「蒙古タンメン中本」に足を伸ばしました。
開店5分ほど前に着いたのですが、明らかに限定狙いであろう行列が出来ていてルリで15番目。お目当ての限定メニューは1日20食なのでギリギリ間に合ってました。
そんな訳で開店時間になり、順番に店内に案内されました。
券売機でお目当ての市川チャーシュー麺(1380円)とコーン(90円)、
コーラ(210円)をチョイス。食券を店員さんに渡してカウンター席で待ちました。
出て来たのは激辛味噌スープに中太麺が入り、チャーシュー、豚挽肉、モヤシ、キャベツ、
タマネギ、自家製ラー油が乗った一杯と別碗のコーンでした。
スープは中本の辛さに痺れの要素が加わってより刺激的な味わいに仕上がっていて、
痺れがもう少し強かったら食べきれなかったかもしれません。
ここにチャーシューの上に乗っている、鰹節とネギで作られた自家製ラー油を
溶かし込んでいくと独特の風味が加わって全体的な味が完成するといったところでしょうか。
麺は食べ応え十分でスープの持ち上げも良好です。
チャーシューは肉厚で食べ応えがあり、余計な味付けがされていないので
スープの味を邪魔するはずもありません。モヤシ、キャベツ、タマネギは
炒められていて程良くシャキシャキした食感が良い感じですが、この野菜3種の
混ざり具合というか配合で全体の味に影響が出そうで、作り手のクセが分かりそうです。
個人的にはタマネギの比率がもう少し高い方が好みかなという印象です。
全体的にはシンプルなネーミングの割にオリジナリティ溢れる刺激的な一杯だと思いました。