昨年にチラっと触れた「トーマス」さんの白熱電球。
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/e/795586d49f0885ff17c9ba674130daa2
とうとう無くなっちゃうみたいですねぃ。(アメリカでは無くならないでしょうが)
政府は4年後の2012年までに製造販売を中止し電球型蛍光灯に
前面切り替えを行うとか。。。
例の消費電力と温室効果ガスの削減が目的なんでしょうが、各メーカーに早速
「電球型蛍光灯の技術改善」を要請するらしいですね。
その「要請」で済めばええんですが、10年程前に政府が巨人豊田さんの
プリウスに「こそっと」開発援助したみたいに、今回も松下さんあたりに「こそっと」
するんでしょうかねぃ・・・。(国民が知らないうちに)
まっ。そんな裏話はどうでもええんですが「白熱電球」好きです。
蛍光灯に比べて消費電力が5倍であろうが寿命が短かかろうが、独特な灯りの色。
黄色い何とも言えない温もりのある色。確かに直ぐ切れちゃうけど、それは
110V/○Wを買わずに安い100V/○Wを買うせいも有るわけで。気温に左右されて
明るくなるまで数分かかる蛍光灯と違って、スイッチプチで直ぐに明るくなるし。
土花邸でも結構使ってる白熱電球。無駄の代名詞の「便所の100ワット」ならぬ
「便所はコレやろぉ~」のガラスのセードに裸電球40ワット。
今のうちに「こえだめ?」いやっ「買いだめ」して置きましょうか。。。
まっ、いずれにせよ時代の流れなんでしょうねっ。「効率が悪い=廃止」論理
出口はこちら 人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目 クリック3発目
※そんな、同じくバイクブログのクセして相変わらずバイクとは無関係な記事が多い
「効率が悪い」当ブログ。今のところ何処からも「廃止」の声は聞こえて来ませんが
寿命が短い白熱電球のように、いつ灯りが消えるやも知れませんので
少し暗めの灯りを発してる今のうちにクリックの程宜しくお願いします。
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/e/795586d49f0885ff17c9ba674130daa2
とうとう無くなっちゃうみたいですねぃ。(アメリカでは無くならないでしょうが)
政府は4年後の2012年までに製造販売を中止し電球型蛍光灯に
前面切り替えを行うとか。。。
例の消費電力と温室効果ガスの削減が目的なんでしょうが、各メーカーに早速
「電球型蛍光灯の技術改善」を要請するらしいですね。
その「要請」で済めばええんですが、10年程前に政府が巨人豊田さんの
プリウスに「こそっと」開発援助したみたいに、今回も松下さんあたりに「こそっと」
するんでしょうかねぃ・・・。(国民が知らないうちに)
まっ。そんな裏話はどうでもええんですが「白熱電球」好きです。
蛍光灯に比べて消費電力が5倍であろうが寿命が短かかろうが、独特な灯りの色。
黄色い何とも言えない温もりのある色。確かに直ぐ切れちゃうけど、それは
110V/○Wを買わずに安い100V/○Wを買うせいも有るわけで。気温に左右されて
明るくなるまで数分かかる蛍光灯と違って、スイッチプチで直ぐに明るくなるし。
土花邸でも結構使ってる白熱電球。無駄の代名詞の「便所の100ワット」ならぬ
「便所はコレやろぉ~」のガラスのセードに裸電球40ワット。
今のうちに「こえだめ?」いやっ「買いだめ」して置きましょうか。。。
まっ、いずれにせよ時代の流れなんでしょうねっ。「効率が悪い=廃止」論理
出口はこちら 人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目 クリック3発目
※そんな、同じくバイクブログのクセして相変わらずバイクとは無関係な記事が多い
「効率が悪い」当ブログ。今のところ何処からも「廃止」の声は聞こえて来ませんが
寿命が短い白熱電球のように、いつ灯りが消えるやも知れませんので
少し暗めの灯りを発してる今のうちにクリックの程宜しくお願いします。