中々、予定通りにゃ~ことは運ばないものですが、こちらは予定通りの
先日の「NO・HO・HORN」(のほほ~ん?)の修理作業。
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/e/a1a91b022caf8a1ce0c0843b5092559c
みなさんから「チャリンチャリン♪を着けたら」とか「パフパフ♪を着けたら」とか
良きアドバイス?ご推薦?を頂きましたが、ここは一つやっぱ「ビィ---!」が
いいということで早速、スイッチボックスをバラしてみることに。
(やっぱ、きちゃない内部・・・。)
HORNスイッチをバラし中からバネとスイッチの残骸を取り出し、その辺の決して
シャーペンのキャツプではない適当なキャップと金属端子をアロンなアルファーで接着。
継ぎ足した部位をペーパーで削って何とか形にする。(ケバ立ちは我慢ガマン)
早速、バラしたHORNスイッチに組み付けてテスト。
少々、接触が悪いみたいで「ビッ!ビッ!ビィ---!」とか音色が
安定しない時もあるけど一応は鳴ってくれて、やっぱ「チャリンチャリン♪」とか
「パフパフ♪」とかよりいいかもの 「Yahorn---!」
出口はこちら(応援クリックをポチポチっと) 人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目
先日の「NO・HO・HORN」(のほほ~ん?)の修理作業。
http://blog.goo.ne.jp/ducati-mu/e/a1a91b022caf8a1ce0c0843b5092559c
みなさんから「チャリンチャリン♪を着けたら」とか「パフパフ♪を着けたら」とか
良きアドバイス?ご推薦?を頂きましたが、ここは一つやっぱ「ビィ---!」が
いいということで早速、スイッチボックスをバラしてみることに。
(やっぱ、きちゃない内部・・・。)
HORNスイッチをバラし中からバネとスイッチの残骸を取り出し、その辺の決して
シャーペンのキャツプではない適当なキャップと金属端子をアロンなアルファーで接着。
継ぎ足した部位をペーパーで削って何とか形にする。(ケバ立ちは我慢ガマン)
早速、バラしたHORNスイッチに組み付けてテスト。
少々、接触が悪いみたいで「ビッ!ビッ!ビィ---!」とか音色が
安定しない時もあるけど一応は鳴ってくれて、やっぱ「チャリンチャリン♪」とか
「パフパフ♪」とかよりいいかもの 「Yahorn---!」
出口はこちら(応援クリックをポチポチっと) 人気blogランキングへ
クリック1発目 クリック2発目