雨ですねぃ。。。
久しぶりに観る「時代の置き土産」。
痛みは日に日に酷くなり何とか塗料で保ってる状態。
一方、こちらは鎧貼りも美しくガラス障子も健在で今にも丸坊主頭の洟垂れ小僧が
窓から顔を出しそう。
大日本帝国主義の下、皇国意識と国威発揚の勤勉の象徴とされ全国の学校に
建てられた「金次郎像」。
やがて、戦局悪化と軍需物資不足に伴い「金属類回収令」の犠牲となった
「銅像」も全国の学校から姿を消す。
でも、この金次郎像は「石像」のため運良く「時代の置き土産」と化す。
遠くから聞こえる足音で、それが先生のものであると聞き分けることが出来た
廊下の床板のきしみ具合。
これを「土産」と感じるか「お荷物」と感じるかは人それぞれ。
でも、そこに現在もなお存在するからには、ただ懐かしむだけではなく
何かを感じとって欲しいものです。
そんな難しい話はさて置き、ただ単に懐かしんでみたい所。
「兵庫県は赤穂市」にある「赤穂玩具博物館」→http://www.ako-wai2.com/~akotoys/
行ってみたいですねぃ。。。
ducati・blog→ bike・blog→
久しぶりに観る「時代の置き土産」。
痛みは日に日に酷くなり何とか塗料で保ってる状態。
一方、こちらは鎧貼りも美しくガラス障子も健在で今にも丸坊主頭の洟垂れ小僧が
窓から顔を出しそう。
大日本帝国主義の下、皇国意識と国威発揚の勤勉の象徴とされ全国の学校に
建てられた「金次郎像」。
やがて、戦局悪化と軍需物資不足に伴い「金属類回収令」の犠牲となった
「銅像」も全国の学校から姿を消す。
でも、この金次郎像は「石像」のため運良く「時代の置き土産」と化す。
遠くから聞こえる足音で、それが先生のものであると聞き分けることが出来た
廊下の床板のきしみ具合。
これを「土産」と感じるか「お荷物」と感じるかは人それぞれ。
でも、そこに現在もなお存在するからには、ただ懐かしむだけではなく
何かを感じとって欲しいものです。
そんな難しい話はさて置き、ただ単に懐かしんでみたい所。
「兵庫県は赤穂市」にある「赤穂玩具博物館」→http://www.ako-wai2.com/~akotoys/
行ってみたいですねぃ。。。
ducati・blog→ bike・blog→