昭和の匂い漂うGIFU市の柳ケ瀬商店街。 20数年ぶりに訪れるも相変わらずの雰囲気。
ここのアーケードや空ビルで開催される「SUNDAY BUILDING MARKET」は約140店の出店があるマルシェ。
「柳ケ瀬本通り」に「日の出町通り」に「劇場通り」。それぞれが特色のある通りの中、劇場通りには
昭和の名作シネマ上映会が有ったり。
当時のフィルムや映写機がさりげなく展示して有ったりで面白い。
相当な距離を行ったり来たりで丁度、お腹が減ったところで「大衆食堂:来て屋」に飛び込みランチ。
ここは定食が¥500円~と正しく大衆食堂で、ご飯も大盛りから小盛りまで選べ(価格は同じです)
食券を買ってお願いする時にご飯の量を自己申告する制度。
和定食(鮭定食):確か¥500-に。。。
味噌カツ定食:確か¥650-。久しぶりに食す味噌カツ♪
両方とも美味っ!
次回、50円割引券(有効期限なし)も付いててお得♪
しかし、現在の柳ケ瀬の夜の歓楽街はどうなんですかねぃ・・・。
20数年前は静まり返っていた記憶があるのですが。。。
暫し、アーケード内の人工滝に涼を求めた後、帰路へ。。。
ランキングへGO♪ducati・blog→
もっひとつGO♪bike・blog→