土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

木造校舎の旅(番外編)旧・京都市立立誠小学校

2016-01-11 | 【土花亭】

「おけいはん」を伏見稲荷から祇園四条で下車。先斗町を抜け木屋町高瀬川沿いを散策。

丁度、旧土佐藩邸があった辺りの隣に現存する「旧・京都市立立誠小学校」。

京都市に現存する鉄筋コンクリート造建築物としては最古となる。

玄関アプローチ部分が高瀬川に掛かる橋を取り込み、玄関ポーチ部分の大きくはね出した庇が特徴的な

1927年(昭和2年)竣工の鉄筋コンクリート造3階建てロマネスク様式の建築は圧巻。

(右側の工事用フェンスと警備員さんは丁度、右手の旧土佐藩邸跡辺りの高瀬川浚渫整備工事のためのもの) 

早速、内部を見学させてもらう。

廊下から中庭へ出ると、そこに面する外壁面には近年、耐震診断でもしたのかシュミットハンマーの跡が

多数ドット状に残る。

その中庭にはえらく水廻りが多く観られる。

朽ちた花壇に散水するには異様に多く、シャワーコーナーの跡までもが残る。 

中庭の右奥の地下室に続くドライエリアの存在も気になっていたところ、校内に展示してある当時の写真の中

1枚の写真でその理由が判明する。

建物竣工の翌年(昭和3年)に竣工した、当時としては珍しい「学校プール」。

いつまで現存したのかは分りませんが、中庭へ一歩足を踏み入れた時の違和感の理由が分る。 

校内は閉校になった当時のままの状態のように感じる。(1993年平成5年閉校)

階段欄干の柱に残る「右側通行」の表示。 

その表示に従うも、あまりにも端に寄り過ぎの土花吉の妻。

ここ、旧・立誠小学校では「日本映画原点の地」としてシネマシアター「立誠シネマ」が設けられている。

この日も上映がされていた。。。

映画の方は時間の関係で遠慮し、1階にあるカフェコーナーで一服。

丁度、先ほどの中庭を望む位置にあり雰囲気も良い。 

しかし、珈琲をオーダーすると出てきた珈琲は紙コップ。 

折角の少し酸味が効いた美味しい珈琲も器のせいで残念・・・。(多分、食器を洗える設備がないのかも)

建物の見学自体は満足で、充実感を味わったところで既に昼時は過ぎた頃、何処かお腹を満たせる処がないか

高瀬川沿いを下る。。。 

過去の「木造校舎の旅」記事一覧

木造校舎の旅(小浜市編)
木造校舎の旅(越前町編)
木造校舎の旅(東近江編)
木造校舎の旅(番外編)
木造校舎の旅(北近江編)
木造校舎の旅(南越前町編)
木造校舎の旅(小浜市上根来編)
木造校舎の旅(mamma mia 編)
木造校舎の旅(越前市白山 編)
木造校舎の旅(加賀市 旧瀬越小学校)
木造校舎の旅(北近江編 旧余呉小学校)
木造校舎の旅(南越前町・旧国華小学校体操場)
木造校舎の旅(石川県小松市・旧石川県立第四中学校)
木造校舎の旅(近江甲良町編)

ランキングへGO♪ducati・blog→にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
もっひとつGO♪bike・blog→ 人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする