不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

motoGP第14戦オーストラリアGP・決勝結果

2006-09-18 | 【motoGP】
ん・・・。とにかくバタバタでした。
今までに観た事ないようなレース。
「ウォームアップ」から戻って来ての小雨の中での「レインレース宣言」
しかし、みんなスリックスタート。途中、雨が降って来ての「マシンチェンジ」
スリック状態では「中野くん」ブッちぎり?やったけどピット入るタイミング
1周遅かったみたいで・・・
結果
1位:マルコメ(荒れると出てきます)
2位:バーミュ(スズキ君やん)
3位:ロッシ(最終コーナーでセテを抜いて)
4位:セテ(やっぱダメ男やわ・・・)
7位:カピちゃん
8位:中野くん(マシンチェンジ1周遅かった?・・・)
10位:玉やん

「サンサン」とか言う女の子。こっちには来ないみたいで、乗れそうな?
今日だけど。今日は少~し仕事が・・・
ここは一つ二つ「ポチっポチっ」っとしていただいて景気づけでも。
って。相変わらず、この業界の景気は悪いんですが・・・
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サンサン」が来ないうちに「ドカドカ」で。。。

2006-09-17 | 【DUCATI】
今朝起きてみると「晴れてるやん!」
でも予報を見ると夕方から雨・・・
「サンサン」とか言う女の子の影響が無いうちにと、少しだけ乗ることに。
水晶浜から縄間に抜けて地元TRG半島を何年かぶりに走る。
「結構、道路も整備されてて綺麗やん」

向こうに見えるは無人島「水島」
遠浅で海水も綺麗で地元はもちろん関西方面からの海水浴客で賑わう所。



結構、綺麗なんやけど・・・イカンせん左奥にゃ原発があるんよねぇ~
水晶浜もそうやけど、この辺の綺麗な所には原発が必ず有る。
海水が綺麗なのは原発からの温排水のせいもあって
付近の貝類の大きいこと大きいこと。

そんな温排水を利用してスーパー銭湯でも造ってエンルギー省のお偉いサン達に
入ってもらいたいものです・・・
「綺麗な国」を造ると豪語されてる、そこの「あ~た」
「あ~た」ですよぉ。次期総理総裁の世襲さんの「あ~た!」
いっぺん来ておくんなはれ。この違和感を味わっておくんなはれ。
「あ~たの言う綺麗な国って、これ?」
又何年か後にTRG半島の先端に新しい原発増設です。

そんなこんなの昨日の9.16。土花吉号の「916の日」(勝手に決めてますが)
心も入れ替えて新たにスタートを切った当ブログ。
連荘更新を心がけておりますが覗いてみて更新が無かった日にゃ「コメント」でも
入れてみて下さい。「お~い!土花吉ぃ!」と。
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第14戦オーストラリアGP・予選結果

2006-09-16 | 【motoGP】
来ましたねぇ~。「中野くん」
FP初日はドカの1-2なんかで盛り上がっててカワサキも調子良かったんで
タイヤ?BS?なんて思ってたら実は違ってたみたいで、
ドカは盛り下がってしまいました。結果、中野くん一人だけ上位。

予選
1位:ヘイデン
2位:中野くん
3位:ロッシ
11位:玉やん
12位:セテ
13位:カピちゃん

明日の決勝は日テレG+(PM5:45~10:00)で放送。
連休は「サンサン」とか言う女の子もやって来ます。当然、その子の
お相手もせなアカンしバイクなんて無理っ。
ここは一つ二つ「ポチっポチっ」っとしていただいてTV観戦でも。
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを呼ぶ。。。

2006-09-16 | 【土花亭】
昨夕、あのシトが突然やって来ました。
あのシト? 妙~に?黒~い?ドカじゃないイタリア製バイク?
に乗ってるシト=「アプリリア乗りmitsuしゃん」

それも、お土産持って。
それも、高級洋菓子持って。
もれも、「幸せを呼ぶロールケーキ」持って。

んなもん気ぃ使わんでエエのんにぃ・・・
「幸せを呼ぶ」って、土花吉家に振舞わんでも
あ~た自身が毎日食べなアカンのんにぃ・・・w

ところで、この「ロールケーキ」★★★★。
地元でも結構有名で全国的にも知る人ぞ知るぅ~らす~い。

「洋菓子工房 ひらやま」 http://www1.rcn.ne.jp/~hirayama

そろそろ、この辺でお暇を頂こうかな~なんて思いましたが
お暇は又、今度ゆっくり?頂くことにした優柔不断な土花吉ですが
ここは一つ二つ「ポチっポチっ」っとしていただいた日にゃ
益々の精進を心がけます。っうことで。
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ。。。

2006-09-15 | 【土花亭】
朝夕も「てっきり?」いや、「すっかり」肌に染み入るもの感じます。
「食欲の秋」って言うんですか、食べ物が美味しく感じる季節。
「紅いもカステラ」いただきました。これ、沖縄みやげ。
所で、ここ1ケ月のJr1の行動範囲の広いこと。広島を拠点として
(広島→京都→TRG→京都→広島→沖縄→広島→大阪→TRG→福井
 →大阪→広島)
4,000kmぐらいは動いてるみたいな・・・
そんなJr1のお土産で貰った「紅いもカステラ」
食べ終わってパッケージの裏を見ると・・・



「ポッ!ポルシェ~?」・・・「ポルシェ食品?」・・・
いいんですか?そんなストレートでっ。完全に「直球」勝負ですねっ。
って。そこは確か「直球」ではなく「琉球」のはずですが・・・
って・・・又、やってしまいました。こんな文字遊びは軽~く琉して下さい。

「ポルシェ」。。。好きですっ(又、言ってます)
「掟ポルシェ」も少し好きですが、「73年RS」は大好きです。
当時の911系「ナローボディー」を少しだけ「ワイド」にした感じが・・・
基本的に「ナロー」が好きでドカの916に乗ってる訳ですが
「ナロ~」なバイクに乗って「ナロ~」な道は走りたくないですねっ。
思わず「コノナロ~!」?いや「コノヤロ~!」なんて叫びますから。
って・・・又また、やってしまいました。文字遊び。

そろそろ、ネタも尽きて文字遊びも飽きてきたんで、この辺でお暇を
頂こうかと思う今日このごろ。
ここは一つ二つ「ポチっポチっ」っとしていただいた日にゃ
お暇の件も考え直そうかと・・・(考えなおす必要な~しっ!なんて人も)
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都モーターサイクルショー。。。

2006-09-14 | 【DUCATI】
「ど~どすえ~」にもありますが、
9月30日(土)・10月1日(日)の2日間、
レオタ主催の「第3回京都モーターサイクルショー」が開催されます。

国内外70台以上の試乗車両と200台以上の展示車両
その他、有名バイク用品メーカーのBIGセールなども同時開催。
特価&目玉商品大量放出!
場所は京都市南区吉祥院の「ニュードライバー教習所」にて、
午前10時~午後5時まで開催。雨天でも決行。



っうことで。行きたいなぁ~・・・
「国内外70台以上の試乗車両」ってのが魅力ぅ~・・・やし。
たまにゃ国産マルチ乗ってみたいし・・・
「土花亭京都」にも用事あるし・・・「行くかっ!」

って、もし「新しい出会い」なんかあったら、どうしょう・・・
「運命の出会い」って言うんですか「赤い糸」なんか見えた日にゃ
もう大変です。しちゃうかも・・・「うっわっきっ
って。そこの浮気性のあなた。ダメですよっ!ここは一つ二つ
「ポチっポチっ」で我慢して下さい 
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の収穫 0。。。

2006-09-13 | 【土花亭】
昨日、仕事が終わってから近所へ栗拾いに。。。

小雨の落ちる中、徒歩数分。
頭ん中は当然「た~らこぉ♪た~らこぉ♪・・・」のフレーズ。
歩くテンポと妙~にシンクロしてるぅ~・・・

んでもって、到着。
頭ん中の「たらこフレーズ」が一瞬止む・・・

「んっ?無いっ!」栗の木を見上げても実ってな~い!
猛暑だったせい?実る前に全~ちてるぅ

仕方ないんで1ケだけ飾り用に拾って帰ることに。

頭ん中の「たらこフレーズ」復活・・・
「た~らこぉ♪た~らこぉ♪・・・」

グルグル廻ってます。リピート状態で・・・
映像まで浮かんで来ました。「誰か助けて下ふぁい!」

ってお願い序に、もっ一つ。いや二つ。「ポチっポチっ」と
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

篭り。。。

2006-09-12 | 【土花亭】
たまに篭っちゃいます。

三段活用で言うと「篭り」「篭れ」「篭ど?」
「こもど」はおかしいですねっ。「コモドドラゴン」は怖いですし
「こども」は子供で「どこも」はDoCoMoですか?・・・

(ま~た、訳の分からないこと言ってるわっ・・・って?軽~く流して下さい)

篭ります。「山」でも「寺」でも「ひき」でも無く。
この↓の場所に。


んでもって最近、頭ん中にあるフレーズが篭っちゃって困ってます。

「たらこキューピー」の「たらこソング?」

「た~らこぉ♪た~らこぉ♪・・・」

グルグル廻ってます。リピート状態で篭ってます・・・
誰か助けて下ふぁい・・・

ってお願い序に、もっ一つ。いや二つ。「ポチっポチっ」と
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第13戦マレーシアGP・決勝結果&・・・

2006-09-11 | 【motoGP】
中々のレースでした。
「ロッシ」と「カピちゃん」のバトル。ラストラップまでもつれました。
結果。
1位:ロッシ 
2位:カピちゃん(惜し~ぃ)
3位:ペドロサ
4位:ヘイデン
5位:セテ
14位:玉やん
残念:中野くん

& んでもって昨日のF1でシューマッハの引退発表!
「来る時が来た」って感じで・・・別に好きじゃありませんが
来年からアロンソ。モチベーション保てるんでしょうか?

かつて。セナへの刺客として例のおっさん(ブリアトーレ)がシューマッハを
連れてきて、セナが居なくなりシューマッハがチャンプになると今度は
アロンソを連れてくる。
その、おっさんもF1界から引退っう噂も有りますが・・・

そんなこんなのモータースポーツ界。一つの時代が又終わる感が・・・
します→しまっしゅ→シュマッシュ→シュマッハ→シューマッハ。
気に入っていただいた人も気に入らない人も、ここは一つ(二つ)
ポチッ・ポチッっとクリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十日祭り。。。

2006-09-10 | 【土花吉】
今日は地元「氣比さん祭り」(けえさん祭り)の内の
十日祭りの日。
最近は「TRG祭り」って言うけど、やっぱ土花吉的にゃ
「気比さん祭り」
あいにくの雨(只今、県内「大雨・洪水警報」発令中)の中お出かけ。
目的は「敦賀ういろ」を買いに。
これって「氣比神宮みやげ」って書いてあるけど実は岐阜県養老町の
ういろ屋さん。でも美味しいんよねぇ♪物心付いた時から飽きずに
食べてます。

昔、住んでた所がこの辺の学校下で祭りの時はよくひっぱり出されて
当時は珍しい「祭り休み」なんて言うのがあって祭り中は学校も休み。
小学生の頃は「鼓笛隊パレードに山車」。大きくなると「神輿」。
今では生粋の地元人の山車の引き手や神輿の担ぎ手不足で・・・
最近では商工会議所まで出てきて全然関係の無い人が引いたり担いだり。

写真の所も当時は通学路で毎日歩いてた所。


「氣比さん祭り」は本来9月初めの3日間がピークで結構賑やか。
大昔はサーカスなんかも。最近はピークの時は行かないし知らんけど
「見世物小屋」とか「お化け屋敷」なんかも有る筈。
例の客寄せの人の流暢な台詞。
「寄ってらっしゃい観てらっしゃい・・・ホラッ!ホラッ!ホラッ怖いよぉ~」

あれって実はちゃ~んと言ってるんよねっ。
「ホラッ!ホラッ!ホラッ」って。これは「ほら(でたらめ)」ですよって。

ここは一つと言わず「ホラッ!ホラッ!ホラッ」っと何こでも。
クリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第13戦マレーシアGP・予選結果

2006-09-10 | 【motoGP】
っうでも予選。何と!中止でした 
正確に言うと「大雨」のため出来なかったらしいです。

んでもってFPの1~3でグリッド順決定っうことで。
1位:ロッシ 
2位:ヘイデン
3位:カピちゃん(FP1-2とトップタイムでした。決勝ドライだと多分いいとこ間違いなし!)
6位:誰かサン=セテ(グリッド的にはカピちゃんの真後ろ。当てたら承知せんぞぉ~コラッ!)
12位:中野くん (ウチの中野くんも応援してるでぇ~)
13位:玉やん

そんなこんなの今日が決勝です。我らがDUCATIマルボロチームを
応援してる人もしてない人も、ここは一つ(二つ)
ポチッ・ポチッっとクリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ま~だだぁ~残暑ぉ。。。

2006-09-09 | 【DUCATI】
今日は二人にしては早起きぃ~の早出ぇ~ので。
未だ行った事の無い「道の駅・びわ湖大橋米プラザ」へ向けて
途中、「道の駅・藤樹の里あどがわ」で休憩。
土花吉はトイレタ~イムへ。スカッと爽やかで戻ってくると何やら
土花吉の妻が少し興奮状態。
ナンパにでも合ったのかと思いきや(んなことは無いわなぁ~)
ちょっとしたハプニングを目撃したらしい・・・
そんな長話をしてると、気温がみるみる上昇。「びわ湖大橋」は諦め
「熊川宿」経由で帰ることに。


ハプニング目撃のせいかビビリィ~度120%の土花吉の妻
土花吉:「おひ!前方注意やでっ!」って。
あ~たの走りながらのカシャ。「あ~たが前方注意やわっ!」



お昼頃には「暑いぃ~!熱いぃ~!」言いながらも無事に帰還。
んで?今日の昼食は?
土花吉の妻:「番屋のラーメンでも?どっ?」
土花吉:「おひっ!暑い時に熱いやん!」

そんなこんなの今日9月9日。救急の日。
まだまだ残暑も厳しい折り集中力が落ちないように
適度な休憩、適度なバンク角で交通安全に努めましょう。序に。
2ツ共ポチッ・ポチッっとクリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更ですがETC。。。

2006-09-08 | 【土花吉】
「土花吉の妻」の軽自動車用にとポチッと購入。
これって最近、ネットなんかで売ってる助成金付きぃ~の
セットアップ込みぃ~のの安~いヤツ。
何年後かに¥100円後払いせなアカンらしいけど、んなもん
何年後かにゃ~忘れてるやろねっ。
多分、郵送か何にかで振り込み用紙送られて来て払込手数料の方
が高くて・・・んなもん「振りこめ詐欺」と間違えてポイッなんて。

んなことはさて置き。実はこれ、一体型でシガープラグ付き。
盗難とか考えると、あまり芳しくないけど・・・「ヒッヒッ・ヒィ~♪」

説明書には?「二輪車でのご使用はやめてください」い~いぃ?。
「使用はやめてください」なんて言われると「使用したくなる」のが
人の性。。。

先ずはシガーソケットをドカの電気系は触りたくないんでSRあたりに付けてぇ~。
「ヒッヒッ・ヒィ~♪」
軽自動車と二輪車の高速料金は同じなんでぇ~。
「ヒッヒッ・ヒィ~♪」

って。これって犯罪?詐欺?手が後ろに?(最近は前ですが・・・)

そんなこんなの今日。一応は妻の軽自動車に付けたけど、いつでも
外せる状態。やっぱダメなん?
な~んて、実は結構この方法でETC搭載してるバイクもちらほら・・・
合法と思う方も非法と思う方もここは一つ(二つ)
ポチッ・ポチッっとクリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐っ!恐竜ぅ----。。。

2006-09-07 | 【土花亭】
出たっ!「恐竜の卵」

って「卵」と「玉子」の使い分けは↓をご参照していただき。
http://vvv8vvv.blog63.fc2.com/blog-entry-29.html

っうことで久しぶりに「やってみよぉ~♪」(らいよ~んチャンネル)

用意するもの ①:生卵(白玉)②玉ねぎの皮③アルミホイル

先ずは水に浸した玉ねぎの皮を生卵に巻く。(重なってもOK)
んでもって、アルミホイルでそれを包む。
(出来るだけ隙間なく玉ねぎの皮と卵の殻が密着するように)
それを固ゆで12分。んだけっ!

ジャンっ!「恐竜の卵風ゆで玉子」(キモイ?キショ~イっ!)



そんなこんなの今日2発目。土花吉家の冷蔵庫ん中の卵も
赤玉主流で出来るだけ薄い色の卵でやりました。
お試しの折は出来るだけ白~い!卵でお試し下さい。
もっと、もっ~とキモさが強調されます。
2ツ共ポチッ・ポチッっとクリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ?。。。

2006-09-07 | 【土花亭】
「嘘っ!」
 
「早っ!」



「短っ!」  2ツ共ポチッ・ポチッっとクリックを♪人気blogランキングへ にほんブログ村 バイクブログへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする