土花吉&与太吉

「土」に咲く「花」は「吉」を呼び寄せます。/DUCATI&ヨタ8&SR&TW等々・・・

決して芸能ネタではないつもり

2016-08-17 | 【与太吉】

只今、SF(全日本フォーミュラー選手権)で首位を走るレーシングドライバー「山本尚貴」。

この度、目出度くご結婚の運び。

そのお相手が何と、テレビ東京アナウンサーの「狩野恵里」と聞いて少しビックリ。

彼女を見掛けたのはテレビ番組の「モヤさま」。

正直、今回年齢を聞いて未だ20代とは知らなかった・・・。(失礼)

あまり好みではない今時の、ニュースもろくに読めないような派手な女子アナウンサーとは違い、彼女の場合

NHKでニュースでも読んでいそうな地味さがあり、それが返って好感が持てていた。

三村曰く「38歳子持ち」にも観える彼女。

今時の、やれ「サッカー選手」だ「プロ野球選手」だのと派手なアスリートを好む、俗に言う「女子アナ」とは違い

モータースポーツにおけるアスリートを選んだことに尚更、好感が持て応援したくなる。

山本尚貴について、SUPER GT(GT500)/TEAM KUNIMITSUの方では今季の成績は芳しくない。

SFの方はこの調子で、SUPER GTの方はもっと頑張って欲しい。。。

以上、「決して芸能ネタではないつもり」です・・・。

 

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯ろう流し

2016-08-17 | 【土花亭】

本来は「夏の終わりを告げる」催しなのですが、これからも夏本番?のようで・・・。

そんな昨夜は「灯ろう流し」のため気比の松原へ。

波が打ち寄せ、北風も相まって綺麗に流れてくれない・・・。やがて雨・・・。

そして、「序?」。。。いつものように花火大会の最初の方だけ観覧。

マニュアルで撮るも上手く撮れませんねぃ。。。

合成多重処理などしたくもないし・・・開きっ放し。

最後のこの1枚くらいですかねぃ。。。花火らしいのは。

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木造駅舎/近江鉄道:鳥居本駅

2016-08-16 | 【昭和】

滋賀県彦根市に現存する「近畿の駅百選」にも選ばれた「近江鉄道:鳥居本駅」。(築年数不明)

特徴的なのは「腰折れ屋根」。(一般建築学的には「マンサード屋根」と呼ぶが正しくは「ギャンブレル屋根」)

内部には合掌(トラス)の構造が露出し、その特徴的な構造を直に観ることが出来る。

面白いのがこの部分。(何が面白いか?って・・・。土花吉には面白い)

ホームにも未だ趣がある木造の待合室も残る。。。

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第10戦オーストリア決勝結果

2016-08-15 | 【motoGP】

別に五輪を意識してのことではないのでしょうが、スターティンググリッドの一列目にイタリア人3名、二列目に

スペイン人3名が綺麗に並ぶ。

ヤマハの二人にとってはドゥカティが何とかホンダ・マルケスの前に割って入って欲しいと願い、ドゥカティの二人は

「ここで勝たなきゃ何処で勝つ」の勢いで、スタートが切られる。

スタート後、一旦ロッシが先頭に出たりもするがドゥカティのストレートの速さに着いて行けずコーナーで無理をし後退。

3位以下が一塊となり先頭を行くWアンドレを追随する。

しかし、ドゥカティの2台Wアンドレは速い。(ここで勝たなきゃ何処で勝つ)

最終的には柔らかめのタイヤを唯一選んだイアンノーネに勝利の女神が微笑む。

個人的にはイタリア国旗が3枚表彰台に揚がることを期待したのですがロッシ及ばず・・・。

(いつの間にかイアンノーネとホルヘ、和解してるっし・・・)

実に6年ぶりのドゥカティの優勝。(それもワンツー) 6年前に優勝したストーナーも今回のレースウィークはピットに張り付く。

彼のテストでの功績は大きいのかも知れない。言うならば史上最高のテストライダー?(記念撮影にも中央で映るストーナー)

では決勝結果。。。

1. Andrea Iannone ITA Ducati Team (Desmosedici GP) 39m 46.255s
2. Andrea Dovizioso ITA Ducati Team (Desmosedici GP) 39m 47.193s
3. Jorge Lorenzo ESP Movistar Yamaha MotoGP (YZR-M1) 39m 49.644s
4. Valentino Rossi ITA Movistar Yamaha MotoGP (YZR-M1) 39m 50.070s
5. Marc Marquez ESP Repsol Honda Team (RC213V) 39m 58.068s
6. Maverick Viñales ESP Team Suzuki Ecstar (GSX-RR) 40m 0.596s
7. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda Team (RC213V) 40m 3.318s
8. Scott Redding GBR Octo Pramac Yakhnich (Desmosedici GP15) 40m 15.692s
9. Bradley Smith GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 40m 16.040s
10. Pol Espargaro ESP Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 40m 23.349s
11. Danilo Petrucci ITA Octo Pramac Yakhnich (Desmosedici GP15) 40m 26.020s
12. Michele Pirro ITA Ducati Team (Desmosedici GP) 40m 26.021s
13. Loris Baz FRA Avintia Racing (Desmosedici GP14.2) 40m 30.539s
14. Tito Rabat ESP Estrella Galicia 0,0 Marc VDS (RC213V)* 40m 31.259s
15. Cal Crutchlow GBR LCR Honda (RC213V) 40m 49.501s
16. Alvaro Bautista ESP Factory Aprilia Gresini (RS-GP) 40m 58.703s
17. Yonny Hernandez COL Aspar MotoGP Team (Desmosedici GP14.2) 41m 0.772s
18. Eugene Laverty IRL Aspar MotoGP Team (Desmosedici GP14.2) 41m 22.765s
19. Stefan Bradl GER Factory Aprilia Gresini (RS-GP) 40m 53.077s
Aleix Espargaro ESP Team Suzuki Ecstar (GSX-RR) DNF
Hector Barbera ESP Avintia Racing (Desmosedici GP14.2) DNF 


 
尚、次戦はチェコGPは8月21日(日)が決勝です。 
 

ランキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナセ物の修理

2016-08-14 | 【昭和】

この〇暑いのに・・・。石油ストーブって・・・。見ているだけで暑さが・・・。

まぁ~・・・夏だからというか?というか、お盆だから少し手を入れて修理でもと。

以前にも書いた土花亭の「ブルーフレーム」のお仲間に「ヤナセ物」が加わる。

左側が1966年製のシリーズ15。丁度、半世紀前のストーブ。

1961年、「とと姉ちゃん」の「暮らしの手帳」で紹介されたシリーズ15の後期型になります。

コーションプレートに表示される輸入元も未だ漢字の「梁瀬」表示。

右側は1971年製のシリーズ25。

コーションプレートの文字が「ヤナセ」商会になってます。

この50年落ちと45年落ちの「ヤナセ物」2台。

欠品もほぼ無いようなコンディション(シリーズ25の方は整流板が欠品してますが)。

でも、芯のダイヤルも変で芯が固着状態なのかギアがダメなのか、綺麗なブルーの炎を観れるかどうかより

先ずは甦るかどうかですねぃ・・・。(この〇暑いのに灯油を買って来なくては)

 

ランキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP第10戦オーストリア予選結果

2016-08-13 | 【motoGP】

長いサマーブレイクも明け、いよいよ後半戦が始まる。

しかし、ここ「Red Bull Ring」はGPライダーのほとんどが初体験となる特殊なサーキット。

唯一、20年前の1996年に125CCクラス(結果3位表彰台)で走行経験のあるロッシにとっても、現在操る

ヤマハM1機にとっては不利と言い切る。

当時、ロッシ17才。アプリリアから参戦していた。翌年の1997年、自身初125ccクラス年間チャンピオンに輝く。

(しっかし、若いというか未だ子供)

そんなオーストリアの初日のFP1での天候は秋を思わす気温というか肌寒い。

路面温度も上がらず、やはり皆がタイヤで苦労しペドロサが転倒。マシンが飛んで行く。

(ペドロサの場合、体重が軽量のためタイヤに熱を入れにくいという説もある)

FP2の頃には気温も上昇しタイムも上がって来る。

好調なのは予想通りのドゥカティ。続いて鈴木に新搭載された大型ウィングが好タイムを生み、ビニャは3位につける。

そして、続いて4位につけたのがロッシ。尚、トップツーのWアンドレのみが23秒台。

明くるFP3。やはりホンダ勢はタイムが上がらず苦戦。挙句にはコース上でペドロサに追突しそうになったマルケスが

転倒し、左肩を脱臼。スクーターでピットに戻る途中、自身で外れた肩を入れて事なきを得る。

尚、23秒台はイアンノーネ、ビニャ、ロレンソ、レディングの4名のみで、それにロッシが続く。

続くFP4。ヤマハは旋回スピードを重視したようなセッティングが功を奏しタイムを上げて来る。

そして予選。直線で速いドゥカティにコーナーリングスピードで追い着くヤマハ。(それに伴いヤマハの最高速も伸びている)

それぞれのチームが全く違うコース攻略法で凌ぎを削る。

こういう場合、明日の決勝でのタイヤ選択がレース結果を左右すると予想される。

尚、ホンダ勢は相変わらず不調でマルケスは相当、無理をしてタイムを出してる模様でレースディスタンスではキツイかと。

気になるのがヤマハのロレンソ。予選終了後のスタート練習でどうもエンジンをブローさせてる模様。

 

では予選結果。。。

Qualifying 2:
1. Andrea Iannone ITA Ducati Team (Desmosedici GP) 1m 23.142s [Lap 8/8] 310km/h (Top Speed)
2. Valentino Rossi ITA Movistar Yamaha MotoGP (YZR-M1) 1m 23.289s +0.147s [9/9] 309km/h
3. Andrea Dovizioso ITA Ducati Team (Desmosedici GP) 1m 23.298s +0.156s [9/9] 310km/h
4. Jorge Lorenzo ESP Movistar Yamaha MotoGP (YZR-M1) 1m 23.361s +0.219s [7/9] 308km/h
5. Marc Marquez ESP Repsol Honda Team (RC213V) 1m 23.475s +0.333s [8/9] 308km/h
6. Maverick Viñales ESP Team Suzuki Ecstar (GSX-RR) 1m 23.584s +0.442s [7/8] 306km/h
7. Cal Crutchlow GBR LCR Honda (RC213V) 1m 23.597s +0.455s [9/9] 305km/h
8. Scott Redding GBR Octo Pramac Yakhnich (Desmosedici GP15) 1m 23.777s +0.635s [6/8] 303km/h
9. Aleix Espargaro ESP Team Suzuki Ecstar (GSX-RR) 1m 23.813s +0.671s [7/8] 304km/h
10. Hector Barbera ESP Avintia Racing (Desmosedici GP14.2) 1m 23.822s +0.680s [7/8] 309km/h
11. Eugene Laverty IRL Aspar MotoGP Team (Desmosedici GP14.2) 1m 24.218s +1.076s [2/9] 308km/h
12. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda Team (RC213V) 1m 24.263s +1.121s [9/9] 308km/h

Qualifying 1:
13. Danilo Petrucci ITA Octo Pramac Yakhnich (Desmosedici GP15) 1m 24.123s 306km/h
14. Bradley Smith GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 1m 24.126s 305km/h
15. Pol Espargaro ESP Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 1m 24.265s 306km/h
16. Yonny Hernandez COL Aspar MotoGP Team (Desmosedici GP14.2) 1m 24.472s 304km/h
17. Michele Pirro ITA Ducati Team (Desmosedici GP) 1m 24.593s 312km/h
18. Tito Rabat ESP Estrella Galicia 0,0 Marc VDS (RC213V)* 1m 24.665s 302km/h
19. Alvaro Bautista ESP Factory Aprilia Gresini (RS-GP) 1m 24.673s 307km/h
20. Jack Miller AUS Estrella Galicia 0,0 Marc VDS (RC213V) 1m 24.852s 305km/h
21. Stefan Bradl GER Factory Aprilia Gresini (RS-GP) 1m 24.895s 307km/h
22. Loris Baz FRA Avintia Racing (Desmosedici GP14.2) 1m 25.192s 302km/h 
 

尚、決勝の模様はG+で明日14日(日)17:45~22:30 生放送です。

 

ランキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例しらやま西瓜

2016-08-13 | 【土花亭】

もうここ数年は「買ってまで食べる西瓜は「しらやま」のみ」の家訓があるような土花亭。

未だか未だかと待ちわび、やっと店頭に並んだところで即買い。

今年は11kg越えの5Lサイズで等級は最上級のAA。

しかし、年々高くなる「しらやま西瓜」。昨年の1.2倍くらいに跳ね上がっているっし・・・。

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白家守

2016-08-12 | 【土花亭】

昔から「ヤモリに手を出しちゃ~ダメ」と何処ぞの誰かさんに教えられたことを今でも守っている。

とは言いつつも、土花亭に住むイタリアかぶれの猫にとっては、室内に侵入したヤモリは絶好の遊び相手で、

たまに悲惨なことになったり・・・。

そんな、白いヤモリは縁起が良いとか。。。

何につけ「白」は縁起が良いとされますが、とは言っても要は色素が欠乏した「アルビノ」。

上の写真はストロボ撮影してしまったため「まっ白け」に写っちゃいましたが、白ヤモリも本当は白くなくて

肌色に近いですねぃ。。。(未だ、餌にあり付けないのかお腹がペッタンコ)

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスオーバーイレブン2016夏

2016-08-11 | 【土花亭】

毎夜々、五輪柔道を観てるわけですが、体外が2回戦ぐらいまでしか観れず日付けがかわる頃、就寝。

結果は明くる朝に知るパターン。

そんな「今日と明日が出会うとき・・・」

今年も復活します「クロスオーバーイレブン2016夏」。今夜NHK-FMにて午後11:00~午前0:00

スクリプト(ナレーション):津嘉山正種   選曲:小倉エージ

 

今夜だけはテレビではなく、ラヂオのスイッチを入れる。

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RC213V-S inオーストリア

2016-08-11 | 【motoGP】

先月のオーストリアテストに不参加だったレプソルホンダ。

元々、ドゥカティチームが予約してあったサーキットであることや、年間通じてのGPマシンでのテスト回数制限等々

色んな大人の事情でRC213Vを走らせなかった経緯がある。

そんな、レプソルホンダがGPマシンではない市販車の「RC213V-S」をオーストリアで走らせた。

表向きは?RC213V-Sのプロモーションビデオ撮影。

でもマルケスにしてもペドロサにしても頭ん中はレースシミュレーション。

因みに素人(チュート福田)がRC213V-Sに乗るとこんな感じ。(インプレも出来てないっし・・・笑)

※3分過ぎぐらいから元GPライダー:中野くんが少し乗ってます。(やっぱ違います。開け方が)

ランキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メットチューン276

2016-08-10 | 【土花亭】

本当は既に賞味期限が切れてるかもの、バイク用のヘルメットのことを考えなくてはいけないのですが・・・。

土花亭事務所で仕事に使っている「セーフティーヘルメット(現場用ヘルメット)」。

こちらも、「賞味期限はどうなの?」ってな話は置いといて、少しチューンアップ。

俗に言う「ゴーグル用クリップ(¥276円/2ケ)」。 

今回は、ゴーグル装着目的ではなく「ヘッドライト」装着用に装備。

要はゴーグルにしてもヘッドライトにしても、それぞれのベルトがヘルメットから脱落しないように装着する「クリップ」。

これで、暗い場所でも両手が使えて安心安全。。。

 

ランキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チンクチューン86

2016-08-09 | 【FIAT500】

チンクの「サイドブレーキレバー」ってヤツは鉄の剥き出しで、夏は校庭の鉄棒並みに「アッチッチ」。(逆上がりもしないのに・・・)

何よりも肌触りも悪く、握り心地も「カッチカチ」。

 

思いつきから登場して頂くのが、ウレタンスポンジ製の筒状のグリップ。

長さが98mmで内径が15~17mm、価格は¥86-/1本。(地元のホームセンターにて)

早速、CRCを少し吹付けて挿入。これで、熱さも気にせずに済み何より握り心地が抜群! 

たった「¥86円!」でこの満足感。。。もっと早く、思いつけば良かった・・・。

 

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半戦初戦オーストリアGPプレビュー

2016-08-08 | 【motoGP】

motoGPネタが暫く間隔が開いたので、次戦オーストリアGP(8月14日決勝)のプレビューでも。。。

その前に「どうするストーナーのワイルドカード参戦」については、やはり無しの模様。

因みに、このコースのランオフエリア(F1用のアスファルト舗装)に安全性の問題があるとストーナーは指摘している。

テストでのタイムは申し分なく、それもストーナーの上のWアンドレは新型フレームによるタイム。それに比べストーナーは

旧型フレームで、増してや不慣れなソフトタイヤを使いこなしてなく、これで新型フレームでソフトタイヤに慣れた日にゃ~

恐ろしい気もしたりして?・・・やはり、並みのGPライダーとは何処かが違う。

まっ、参戦については本人次第なので私ごときがとやかく言うのは遠慮して、先ずはコースについて。

ご覧のように通常の他のコースとは違い、先ずはコーナーの少なさが特徴で、長いいくつかのストレートを

少ないコーナーで結んだようなレイアウト。

依って、ほぼスロットル全開の時間が非常に長く、そのストレートスピードが試される。

先日のテストを観てもドゥカティにとっては非常に有利で、逆に最高速で劣るヤマハにとっては不利とみられる。

テスト後のヤマハの二人のコメントを聞いても、結果に相当落ち込んでいるようでロッシに至っては

「ここはM1機にとっては非常に不利なサーキット」であることを認めている。

ただ、チャンピオンシップを争っているマルケスのワークスホンダ機がテスト不参加であったため未知数ではあるものの

クラッチローのRC213V機にHRCが付きっきりでテストを行った割にはヤマハ機よりもタイムは悪かった。

これがヤマハ勢にとってはせめてもの救いなのかも知れないが、ここ数戦は全く良いところが無かったヤマハ勢に

ドゥカティが立ちはだかることは間違いなさそうである。。。

後はミシュランタイヤの問題。F1用に再舗装された路面は相当、摩耗が激しいらしく特にリアタイヤについては

10ラップも持たないのではと懸念されている。

先日のテストでも2日目に何とかラバーがのったところで、ようやく連続ラップ走行が可能になったとも聞く。

ここ数戦は天候やタイヤに左右されるレースばかりで、何とも消化不良ぎみ。

後半戦は各ライダーにベストなコンディションでレースに挑んで貰いたいものです。。。

 

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小焼け

2016-08-07 | 【土花亭】

8月の第一土曜の夜は毎年恒例の地元地区の納涼大会のため、土花亭の前は人々に占領され、

静かな夜も過ごせない・・・。なので夕方から一時避難のためお出掛けです。

久しぶりにユックリ、夕焼けでも観るかと「道の駅:河野」へ。

流石に夕涼みがてらか、人出もまぁまぁ目立つ。

少し雲も出ているためクッキリとは見えない夕日。

未だ暫く時間がありそうなので、いつものソフトクリームを買いに行き、そのソフトクリームの上にのっけてみる。(オリンピックだし・・・)

夕日をのっけたせいでもないのですが、直ぐに溶け出してしまうソフトクリーム。

そして、相変わらず真ん丸に見えない夕日。

でも、遥か彼方水平線のチョイ上に澱む雲に差し掛かったところで、一瞬だけ真ん丸に観えましたねぃ。

何か、雲に嵌ってる感じだけど・・・。

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権限の所在

2016-08-06 | 【土花亭】

東京都知事選も終わり落ちつきを取り戻したかねぃ。。。(これからが大変でしょうけど・・・)

結果はともかく、無知なジャーナリストを選ばなかっただけでも都民は賢明な判断をされたと思うところで。

 

そんな首長繋がりで、鹿児島県の三反園新知事が初登庁後「九州電力川内原発1号2号機の一時停止」を

今月8月中若しくは9月上旬には九州電力に選挙公約通り申し入れると正式に表明した。


因みに決して、俳優:「木下ほうか」ではありません。鹿児島県知事:「三反園(みたぞの)訓(さとし)」です。

このことについては熊本地震の折にもこの場でも触れている →「ガリレオ・ガリレイ」(4月22日)

その末尾にも書いた

「停めようと思えば、原発を立地する地方行政の首長にもその権限は有する。

原子力規制委員会や政府、司法に頼らずとも鹿児島県知事は停める権限を持っている。」

 

しかし、三反園新知事も認めるところの「法的には知事に停める権限はない」という。

(※当然、原発立地でもない単なる電力消費地の東京都知事ごときに権限がある筈もない)

そんなことは重々承知の上で当時、書いたいきさつがあるのですが確かに、一般的には法的に

原発立地の知事はおろか、政府にもその権限は有しない。

(※民主党政権下の菅首相は東日本大震災後の5月、中部電力浜岡原発を停めているが・・・)

唯一その権限を有するのが「原子力規制委員会」と「司法」の二つのみということになっている。

因みに熊本地震後の原子力規制委員会の田中俊一委員長はこのようなことを言っている。

「科学的根拠がなければ、国民や政治家が止めてほしいと言ってもそうするつもりはない」と。

過去にも信じられないような言動及び行為を行ってる、この田中俊一氏については一体何様なのか

常々、個人的に印象が非常に悪い。

どの程度、科学とやらに精通している物理学者なのかは存じませぬが、少なくとも科学で解明

できていないことなど、この世には沢山存在する。全ては科学で証明でき「科学が一番」的な思想は

危険でもあり一種、気持ち悪さも感じる。(ならば、その科学とやらで地震予知を完璧に構築して頂きたい。)

いずれにせよ、国民の民意が届かない何処の馬の骨か分らない御用学者ごときに、その権限を

有すること自体が間違っている。

 

話を「権限」に戻すと、以上のことは一般論だけの話。

では何故、再稼働時に電力会社のお偉いサン達は県庁の知事室に出向き知事に頭を下げるのか。

それは原発に対しての現行法が不備だらけで曖昧な部分が多々、存在するためのもので

解釈云々で「一応は頭でも下げておくか」程度のもの。俗に言う「紳士協定」的なもの。

しかし、それを逆手にとってこれらの一種、欠点だらけの法の隙間を突き「権限を主張」する権限は

知事に有する。(電気事業法に原子力災害対策特別措置法に環境影響評価法、等々)

最悪もし、申し入れを断られた場合でも停める方法はある。

川内原発1号機は10月に定検に入る。(2号機は12月)

その後の再稼働時、いつものように電力会社のお偉いサン達が県庁の知事室に来た折、知事は

首を縦に振らなければよい。ただ、それだけのこと。。。

それが、九電と蜜月関係だった前知事とは違い、「川内原発の一時停止」を公約に掲げ42万票もの民意により

選ばれた者の権限でもあり、地方自治の権限。

それがもし揺らぐようであれば、民主主義とは一体何なのかということになる。

沖縄の辺野古埋め立て問題しかり、国に地方自治(沖縄県)が訴えられたとしても、その地方自治の首長は

堂々と司法の場で戦えばよい(現に翁長知事は県民のために戦っている)。

今回の鹿児島を機に、原子力行政の不備の改善も含め、再稼働を決めてしまった愛媛の伊方原発をはじめ

私の地元福井などの原発立地県の問題点を全国に発信して頂きたい。

 

そんな、今日8月6日は「ヒロシマ」、やがて来る8月9日「長崎」。

今年もあの日と同じ蝉が鳴く、蒸し暑い夏の日を迎えている・・・。

 

ンキング登録中のためクリック宜しくです♪ にほんブログ村 バイクブログ ドゥカティへ
そして、もっひとつ宜しくです♪ 人気ブログランキングへ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする