直方市の遠賀川河川敷で、毎年恒例となっているチューリップフェスタに行ってきました。
河川敷に降りて木製の橋を渡ると、広い中洲が会場となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1f/15a0b7bbb95aaae2b8090a549422be37.jpg)
ボランティアで続けられているとは思えない規模のチューリップ畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c5/abffabc59c42dbb1a8cc8b56d398c1ed.jpg)
フランソワーズという名の白いチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/3b41a1bc6ee7c33d04712f624d516f0e.jpg)
鮮やかな赤が印象的。「クラウン・・・・・なんとか」って言ったかなぁ (^-^)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/3f52cdc6d0c03e8bc5be63dfbb0933d6.jpg)
あまり見かけない珍しい品種も・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/287694b6dcdec554003908d336d76dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/831f3607eaaac4cd2f761c0008308cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/2b3cd65db6ac95bd384dfe672dac8c6f.jpg)
いかにもチューリップらしいピンクインプレッション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/70bc8ef4a524b9d64f30309cc6631f12.jpg)
緑が爽やかなスプリング・グリーンと渋いエンジ色のアイキャッチャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/786f42e7e06afbef4ba7b24cba11530d.jpg)
中州を取り囲む流れ。童謡「春の小川」を思い出させるような長閑な風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/1d53837dd2187123eb8268351864ff1d.jpg)
会場には、庭造りの提案や庭木の販売なども行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8d/72ebcad2be4f9781f60d64c6379e162c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/67e0c3766e0cbdc292fe0ce73e6057e8.jpg)
直方のチューリップフェスタ。「ハウステンボス」や「くじゅう花公園」などのテーマパークほどではないにしても、ボランティアでここまでできるのはすごいと思いますヽ(^o^)丿
河川敷に降りて木製の橋を渡ると、広い中洲が会場となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1f/15a0b7bbb95aaae2b8090a549422be37.jpg)
ボランティアで続けられているとは思えない規模のチューリップ畑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c5/abffabc59c42dbb1a8cc8b56d398c1ed.jpg)
フランソワーズという名の白いチューリップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3d/3b41a1bc6ee7c33d04712f624d516f0e.jpg)
鮮やかな赤が印象的。「クラウン・・・・・なんとか」って言ったかなぁ (^-^)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/3f52cdc6d0c03e8bc5be63dfbb0933d6.jpg)
あまり見かけない珍しい品種も・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/fc960773351a5f13fd8b883065632039.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/17/287694b6dcdec554003908d336d76dcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0c/18bebb448462d49505181b8b1e4a7e9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/62/831f3607eaaac4cd2f761c0008308cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/6e59756228ca420443e635ed718b79cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/85/2b3cd65db6ac95bd384dfe672dac8c6f.jpg)
いかにもチューリップらしいピンクインプレッション。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/70bc8ef4a524b9d64f30309cc6631f12.jpg)
緑が爽やかなスプリング・グリーンと渋いエンジ色のアイキャッチャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1b/109ba3dca834216ac02bdb35518b86a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/786f42e7e06afbef4ba7b24cba11530d.jpg)
中州を取り囲む流れ。童謡「春の小川」を思い出させるような長閑な風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/df/1d53837dd2187123eb8268351864ff1d.jpg)
会場には、庭造りの提案や庭木の販売なども行われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8d/72ebcad2be4f9781f60d64c6379e162c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d2/67e0c3766e0cbdc292fe0ce73e6057e8.jpg)
直方のチューリップフェスタ。「ハウステンボス」や「くじゅう花公園」などのテーマパークほどではないにしても、ボランティアでここまでできるのはすごいと思いますヽ(^o^)丿