明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さて、新しい年最初の撮り歩きには洗足池公園を選びました。
オナガガモは派手な色合いではありませんが、なかなかダンディーなカモです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/53/ec6185dfa1ffa229a3e07d161f54becb.jpg)
ディスプレイをした瞬間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/bac2b18f20f44b3c32ea40d7f158763d.jpg)
ユリカモメの飛翔を撮りたいと思い、試してみましたがなかなか難しいものです。
右隅に写っている杭に止まろうとしているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/e634b218164c0f27ee9abe425b734e87.jpg)
翼の先端が切れてしまい残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/e0e6b72b655dd9b5ba94f02777257b1b.jpg)
シジュウカラを撮っていたところ一斉に飛び立ったので何事かと思ったら、近くにモズがやってきました。犠牲者はいなかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/c33d6fb6072c63d768c39f7aabbc1642.jpg)
そうしているとカワセミが目の前にやってきました。まるでさあ、撮ってくれというばかり。
それなら、と撮らせてもらいました。ちょっとしたお年玉をもらった気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/c3ef655d5f8a523259ed45edaa2fe33b.jpg)
瞬幕を閉じた瞬間。
さて、新しい年最初の撮り歩きには洗足池公園を選びました。
オナガガモは派手な色合いではありませんが、なかなかダンディーなカモです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/53/ec6185dfa1ffa229a3e07d161f54becb.jpg)
ディスプレイをした瞬間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/bac2b18f20f44b3c32ea40d7f158763d.jpg)
ユリカモメの飛翔を撮りたいと思い、試してみましたがなかなか難しいものです。
右隅に写っている杭に止まろうとしているところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d4/e634b218164c0f27ee9abe425b734e87.jpg)
翼の先端が切れてしまい残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/e0e6b72b655dd9b5ba94f02777257b1b.jpg)
シジュウカラを撮っていたところ一斉に飛び立ったので何事かと思ったら、近くにモズがやってきました。犠牲者はいなかったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/c33d6fb6072c63d768c39f7aabbc1642.jpg)
そうしているとカワセミが目の前にやってきました。まるでさあ、撮ってくれというばかり。
それなら、と撮らせてもらいました。ちょっとしたお年玉をもらった気分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/56/c3ef655d5f8a523259ed45edaa2fe33b.jpg)
瞬幕を閉じた瞬間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/63/516d63d6e7ba037ef542c6cb6006ddda.jpg)