カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

クワガタ

2023-06-30 | 多摩川台公園とその近隣公園
先日多摩川台公園でクワガタの頭部が落ちていたので拾ったところ小さな蟻がこれでもかというほど、中から出てきました。全部出たところでザックに入れて持ち帰り、オリンパスの深度合成機能を使って撮影。手前から奥の方までピントの合った写真が撮れるという便利な機能です。


計測するとクワの長さはちょうど2㎝でした。大きさからするとヒラタクワガタでしょうか。よく見ると嘴の跡と思われる傷が付いています。


生きているクワガタはなかなか見られませんが、時々、死骸は見られます。ほとんど場合は残っているのは頭部のみです。捕食者はカラスやオナガだろうと推定していますが、先ごろ、その現場を目にすることができ、写真も撮れました。次回にこの写真をアップしたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砧公園

2023-06-29 | 砧公園
鳥の方はさっぱりで野鳥サンクチュアリの池のカルガモの幼鳥程度。幼鳥といっても大きさはもう親と変わらないくらい。


野草園ではヒヨドリバナが咲き始め。


ホタルブクロにはハナバチの仲間が来ていました。


サンクチュアリ前の花壇の花々。クマバチがたくさん飛び交っています。


そこにはオカトラノオもありました。オカトラノオはかつてはこの地域にも野生の状態で見られたはずの植物なので違和感はありません。


バラの花壇はまだ見頃でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川台公園

2023-06-26 | 多摩川台公園とその近隣公園
多摩川台公園の紫陽花もそろそろ終盤。紫陽花目当てに来る人も少なくなってきました。そんななかのんびりと散歩中のゴールデンさんを撮らせてもらいました。


芝生で翼を広げて日光浴中のシジュウカラ。初めに見たときは2羽いてもっと腹ばいの状態で翼ももっと広げていたのですが、カメラを向けて撮ろうとすると藪に隠れてしまいました。待っていると1羽だけ戻ってきて日光浴を始めましたが、警戒しているのか翼を大きく広げる前にすぐに藪に戻ってしまいました。




キジバトがよく翼を広げて日光浴をしていますが、シジュウカラのこのような行動を見るのは初めてでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ッ池公園

2023-06-24 | 三ッ池公園
30℃を超える暑さになった日に三ッ池公園へ。


日陰はいいですが、日向では汗をかく暑さ。その日差しの中、韓国庭園前では狛犬が今日も見守っています。


ハンゲショウの群落。


さざ波の模様が面白く撮影。風の吹き加減が微妙なようで、この後、モノクロームに変えて撮ろうとしたところ、同じようなさざ波は見られませんでした。


池から頭を出した大ガエル(に見えた)。これから空を飛ぼうとしているようにも見えなくもない。


何度か声は聞いたもののなかなか姿が見られなかったカワセミ。かなり距離が遠く、光も悪かった。


ルビーのようなナワシロイチゴ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等々力緑地公園

2023-06-22 | 等々力緑地公園
シジュウカラの繁殖もピークを過ぎたのかこの日は幼鳥の鳴き声も聞こえなくなった。鳥の方はさっぱり。
ネジバナがあちこちから顔を出していた。


ネジを巻かない株もあり、巻き方にはばらつきがある。


こちらは90度曲がっていますが、ここで一度踏まれてしまったのだろうか。


タイサンボクがたくさんの花を咲かせていた。


ミツバチが蜜を求めて飛び回っていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エナガの写真集

2023-06-20 | 野鳥
今年もエナガの幼鳥が可愛い姿を見せてくれました。撮ったのはそろそろエゴノキの花が終わろうとする頃。なんとかエゴノキの花と一緒の画面におさめることができました。


昨年、エナガの写真集を上梓致しました。タイトルは「翼の天使 エナガ」(日本写真企画刊)です。全国の書店、主要な通販サイトでお求めになれます。ご覧いただければ幸いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川台公園

2023-06-19 | 多摩川台公園とその近隣公園
この公園は紫陽花がたくさんあるので今の時期は人出が多い。
花色も形も様々でまさに百花繚乱というところ。


ブドウのような色合いのものも。


ノカンゾウも咲き始めた。


大きな花を咲かせるタイサンボク。低い位置に咲いていたので、雌蕊、雄蕊がよく見える。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

砧公園

2023-06-16 | 砧公園
快晴の天気の中歩きました。


木で光るものを見つけたので近寄るとミスジマイマイでした。ちょうど光を浴びて殻を透過した光で透けて見えている状態でした。


観察していると少しずつ殻の中に籠ってしまいました。体の乾燥を防ぎたいようでした。


野草園のホタルブクロ。


鳥の方はオオタカが上空を舞いましたが、すぐに雑木林の陰に入ってしまい、それっきり。他にはシジュウカラの幼鳥の鳴き声を聞いたものの、こちらも撮影のチャンスはありませんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生田緑地公園

2023-06-13 | 生田緑地公園
初夏の生田緑地公園を訪ねました。
いつも撮っている雑木林はだいぶ緑が濃くなっています。


入口近くにある花菖蒲田では花菖蒲が咲き始めていました。もう少し先ではないかと思っていたので予想外のことでした。


ペンタックス60~250で撮影。発色やボケ味とも優れていると思います。




オカタツナミソウはほとんど終わっていましたが、わずかに咲き残っている株を見つけました。


タイサンボク。もう少し低い所に咲いていればよかったのですが。


ダイミョウセセリ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗足池公園

2023-06-10 | 洗足池公園
風が穏やかだったので、水面に橋が映っていて静かな雰囲気。


花菖蒲に止まっていたオオシオカラトンボ。


クチナシの花が咲き始めました。とても甘い香り。


紫の濃い花菖蒲。


同じ写真をモノクロームに変換。モノクロームにすると形そのものに目が向きます。


池の杭をモノクロームで。風がなく対称に映っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする