カメラとともに自然を友に

多摩丘陵の自然を写し撮った写真を中心にしつつ、日々の暮らしのなかで目に触れたものを記録してゆきます。

東高根森林公園

2019-02-23 | 東高根森林公園
 今年は冬鳥は期待できないと思いつつも東高根森林公園へ。このところ川崎ではすっきりと晴れない日が続いていましたが、この日は久しぶりによい天気となりました。
 結局冬鳥はツグミの鳴き声を聞いたのみでしたが、帰り際に小さなせせらぎでエナガとヤマガラが水浴びをしているところに出会いました。
 ところが、手振れ補正のスイッチがいつのまにかオフになっていたためにかなりブレた写真が多くなってしまいました。カメラをバッグから出し入れする際に動いてしまったようです。
 水浴びしている所は日陰で暗いのでブレのない写真は皆無でした。600mm相当で手持ち1/40では止まるわけがありません。せっかくのチャンスだったのに残念!エナガはヤマガラの水浴びが終わるまで行儀よく順番を待っていました。
 
 日向の明るい場所では1/400が切れたので止まっているカットもありました。水浴び後、羽毛を整えているところです。
 
 サンシュユの花がきれいに咲いていました。
 
 オリンパスの優秀な手振れ補正を活かして1/6で水を流して撮影。60mm(換算120mm)で撮影。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

等々力緑地公園

2019-02-20 | 等々力緑地公園
 この冬は多摩川台公園でエナガが見られることが少なくあまり写真も撮れていないので等々力緑地公園に出かけてみた。環境条件は多摩川台公園より悪いものの思いがけずいることもあるのだが、この日はいなかった。
 池にはいつものメンバーが揃っていて、オカヨシガモは渡ってきた頃は岸から最も離れた場所にいてかなり遠かったが、多少人に慣れてきたのか次第に岸の近くにも来るようになってそれだけ以前より鮮明に写すことができるようになった。それでもヒドリガモやマガモほどは近くにこない。
 
 マガモのペアが水面を掃くようにして採餌しながら泳いでいる。
 
 ところで1月15日のブログでタイヤのグレードについてコンチネンタル・ウルトラスポーツの方がミシュランのパワー・オールシーズンより上と書いていることに気づきましたが、これは反対でミシュランのパワー・オールシーズンの方がグレードが上です。頭の中で考えていることとそれを文字にする際に取り違えが起きてしまいました。
 その後、走った印象はその際に書いた印象と基本的に変わらず、フルクラム・レーシング5LGに替えたものの巡航速度が速くなるということはありませんでした。むしろ、坂道では元々付いていたアラヤのリム、シマノ105のハブ、コンチネンタル・ウルトラスポーツ・タイヤという組み合わせの方が軽かったような気さえします。重量的にはこの組み合わせの方が重いはずなのに不思議なことです。また、フルクラム・レーシング5LGではブレーキをかけた際に時々、びりつきを感じることがあり、これもあまりよい感じがしません。ホイールの剛性が足りないのでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ッ池公園

2019-02-17 | 三ッ池公園
 先日の雪が降った翌日に三ッ池公園に出かけた。自宅周辺では雪はすっかり消えてなくなっていたが、公園に着くとまだ所々に雪がうっすらと残っていた。
 
 池にはミコアイサの雌が1羽だけいてキンクロハジロの群れの端の方に浮かんでいた。キンクロハジロと並ぶと一回り小さいことがわかる。
 
 
 陸の冬鳥はまったく確認できなかったが、一回りして終盤になってエナガ7,8羽の群れに遭遇した。低い枝にも降りてきたので撮影することができた。枝にいる獲物を見つけたらしく真剣に見つめるエナガ。この後、何かを啄んでいた。しばらく観察していると羽毛を咥えているところも目撃して、そろそろ繁殖に向けた行動が見られるようになってきた。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川台公園、田園調布せせらぎ公園

2019-02-14 | 多摩川台公園とその近隣公園
 どちらの公園も冬鳥はおらず、その他の鳥も少ない状態。
 多摩川の河川敷では小学校の低学年の子たちか、凧のようなものを上げて楽しんでいました。
 
 キジバトがかなり近くで撮らせてくれました。
 
 田園調布せせらぎ公園では梅がぽつぽつ咲き出していて、枝先にあえて一輪だけ咲いているところを撮影。
 
 先週の撮影です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川台公園から等々力緑地公園

2019-02-08 | 多摩川台公園とその近隣公園
 多摩川台公園では単独のエナガがいたが、工事のため立ち入り禁止となっている場所にいて間もなく遠くに飛び去ってしまった。田園調布せせらぎ公園に行くとこちらにはペアのエナガがいて、観察していると1羽のエナガにシジュウカラが近づいて威嚇するような行動をとっていたところ、近くにいたもう1羽のエナガが割って入って威嚇されているエナガを助けるような行動が見られた。すると今度は別のシジュウカラがこれに加わって2対2になるとすぐにエナガは逃げて行った。これまではエナガはシジュウカラに対してひたすら逃げる一方だったが、こうして別の個体が威嚇されている個体を助けるような行動を見たのは初めてのことだった。
 この後、等々力緑地公園に行くとオカヨシガモ、キンクロハジロ、マガモ、ヒドリガモの4種のカモがいたが、オカヨシガモのディスプレイが見られたので撮影した。
 
 
 ディスプレイを撮影しているとスズメがすぐ近くにやってきた。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川台公園

2019-02-03 | 多摩川台公園とその近隣公園
 もう1月が終わってしまって、年々時がたつのが早く感じられる。
 この日は冬鳥ではシメを見た他アオジの鳴き声を聞いた。
 シメが枝移りをした瞬間を撮った。少しピントが甘い。
 
 エナガのペアが高さ3メートル余りの常緑樹の中にいたので、見え隠れするなかなんとか数コマ撮影したが、間もなく高木に移ってしまった。
 エナガは群れでの行動からペアの形成へと移行しているようだ。
 警戒音を発したのでなにかと上空を見るとトビが通過していった。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする