台風後の多摩川に行ったところ、大雨のために河川敷まで水が上がった痕跡がはっきりと残っていた。歩いてみるとまだぬかるんでいたので川べりまでは行けなかった。22日にアップした市民園芸の場所も植物は残っていたものの土砂が流れ込んでしまったようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/8cd55e0fedd476100343816ded816e44.jpg)
サイクリングロードから眺めているとカワウの群れが次々と下流方向に向かって飛んでゆくのが見えた。ねぐらに向かっているのではないかと思う。写真の群れは40羽くらいだが、大きな群れは倍くらいの規模のものもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/f3b2708bb16c61b7967611ef7e19ec84.jpg)
30羽ほどのカモの群れも飛んでいて距離がややあったのでわかりにくかったが、キンクロハジロだったようだ。この群れ以外にもカモの群れの飛翔は何度も見られたが、遠かったので種類までは識別できなかった。秋が深まるにつれカモは確実に増えている。
明日から都合により一週間余りブログの更新を休ませていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/8cd55e0fedd476100343816ded816e44.jpg)
サイクリングロードから眺めているとカワウの群れが次々と下流方向に向かって飛んでゆくのが見えた。ねぐらに向かっているのではないかと思う。写真の群れは40羽くらいだが、大きな群れは倍くらいの規模のものもあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7d/f3b2708bb16c61b7967611ef7e19ec84.jpg)
30羽ほどのカモの群れも飛んでいて距離がややあったのでわかりにくかったが、キンクロハジロだったようだ。この群れ以外にもカモの群れの飛翔は何度も見られたが、遠かったので種類までは識別できなかった。秋が深まるにつれカモは確実に増えている。
明日から都合により一週間余りブログの更新を休ませていただきます。