11月15日土曜日。75レ撮影後は十三でしばし阪急の撮影を・・・日が短いこの時期は臨時列車の復路撮影は苦労します。
臨時の前に7300系のリニューアル車7322F特急と7303F準急が並んでくれました。今後はこの顔が増えていくのでしょうか。
もはや日没となってからやってきた8314Fの快速特急梅田行きさがの。この列車は梅田から嵐山への直通だが、直通特急ではなく快速特急で運転。梅田~嵐山間は梅嵐急行、さがのエクスプレスなど京都線伝統の臨時列車の運行系統です。
さがのの後、ほづを撮るため、南茨木に移動。ここで夜間撮影は初です。練習の9300F特急梅田行き。これは比較的うまくいった・・・しかし・・・。
ほづは準急に被られて撃沈。暗い中、ケツ討ち流しを試みました・・・踏切のライトに助けられたが、ヘッドマークまでは写し込むことはできなかった。
1300系準急で茨木市へと移動。1300系も色々な運用について、漸く定着してきた感があります。
もみじマークが付いた9302F特急梅田行き。今年は9300系へのもみじマーク取付が少ない。
最新の1302Fは特急運用についていました。
ほづに続いて上り列車に被られて撃沈した直通特急高速神戸行きあたご。なんとかヘッドマークだけが残った感じのブレ流し撮りとなってしまいました。この後のとげつはなんとか被られずに撮影出来ました。それがトップの画像です。この日はこれにて終了です。