goo blog サービス終了のお知らせ 

EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

大雨の中さくら咲く山中渓で4ドア通勤型を撮る

2017年04月15日 | さくら

17_04_09_0306

4月9日日曜日。18きっぷで桜を撮りに山中渓までやって来ました。久々に早起きして、茨木発6時07分の快速で新大阪へ。新大阪から6時27分の快速湯浅行きに乗って、阪和線方面へと向かいました。前日も同様の行動をしてましたねぇ・・・なかなか同じ行動を繰り返すということはしないのですが、早朝に阪和線に入るには、これが一番便利ですからね。

17_04_09_0147 和泉砂川まで快速に乗りましたが、和泉砂川駅に着いた時には、大雨になっていました。新大阪では何とか雨は降ってなかったのですがね。和泉砂川では287系3両編成回送が停車中でした。和泉砂川から普通に乗って山中渓へ移動。

17_04_09_0206  山中渓も当然ながら大雨。さくら満開なのに雨とは・・・知ってて来ましたが、やっぱり雨でした。でもこんなに大雨になっているとは思いませんでした。雨のお陰で撮影者は少なかったですが、流石に大雨なので、屋根のないところではなかなか・・・。先ほど和泉砂川で見た287系回送が通過していきましたが、雨でレンズが濡れて無茶苦茶な画になりました。

17_04_09_0241  狙いは103系だったのですが、来る電車は223系、225系が多く、103系は来ません。

17_04_09_0325  とりあえず4ドアスジで来る電車を狙いましたが、残念ながら205系が来ました。205系でもいいのですが、桜に映えるスカイブルーが撮りたかったなぁ。

17_04_09_0336  メインの4ドアが終わったので、仕方ないので、くろしおを撮影して撤収することにしました。大雨のため、撮影もイマイチでした。と言うかカメラとレンズがびちゃびちゃになり、後でえらいことになってしまいました。雨も降って寒いので、普通に乗って和泉砂川で紀州路快速に乗り換えて撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム