クハ481-103の駅巡り旅のページ

鉄道の旅を楽しみながらJR線全駅踏破を目指しています。

北越・はくたか ついに終焉

2015-03-13 19:50:28 | 北陸線

 1978年10月から日本海縦貫線の485系特急の座を守り続けた特急北越号。そして、1997年3月よりほくほく線を高速進行で越後湯沢と北陸を結び続けてきた特急はくたか号。北陸新幹線開業により本日を以て運転終了となりました。私は日本海縦貫線の特急列車に思いを馳せてきた鉄道愛好家の一人ですが、ついにこの日を迎えたと思うとにわかに実感が湧きません。
 それでは、2015年の特急はくたか号と2015年3月分の特急北越号のシーンを公開します。



まずは、2015年1月10日の越後湯沢駅での「はくたか2号」から。後ろ3両は681系N11編成でした。



前6両は683系N03編成でした。1726M(115系N14編成)と微妙に被っていますが。



N03編成とN11編成の連結面。両方とも北越急行車(スノラビ)ということで、北越急行のマークの組み合わせが圧巻でした



八高線駅巡りから帰り、再び越後湯沢駅にて「はくたか22号」を。後ろ3両は681系W12編成でした。



で、前6両は681系W02編成でした。1749M(115系L4編成)と並びました



「はくたか22号」の行先表示。681系の「はくたか 金沢」も明日からは記憶の彼方に。



2015年3月8日。再び越後湯沢駅にて「はくたか22号」を。後ろ3両は683系N13編成でした。



前6両は681系W01編成でした。この越後湯沢駅の乗車位置表示も「はくたか 越後湯沢」も、明日からは思い出の風景に。



最前部へ。W01編成が湘南色の115系L9編成と並びました



W01編成のロゴは消され、帯もしらさぎ仕様となりました。


続いて、2015年3月1日から最終日までの「北越」を御覧下さい。特記以外は新潟駅での撮影です。



2015年3月1日。「北越2号」はR22編成でした。8番線で出発待機中。



毎度お馴染みの記録となりますが「北越4号」を。R25編成でした。



9番線に移動して「北越1号」を。R27編成でした。この時はじっくり撮れましたが。



2015年3月2日。「北越5号」はR25編成でした。2238Dである赤い国鉄型気動車と並べて



2015年3月3日。「北越10号」はR23編成でした。



2015年3月4日。「北越10号」はR21編成でした。



2015年3月5日。「北越10号」はK1編成でした。他の編成とは人気が全然違います。



2015年3月6日。「北越10号」はR22編成でした。



2015年3月7日。「北越2号」はR25編成でした。「北越」にとって最後の週末ということもあり、新津駅にも可也の数の撮り鉄が。



北越ウォッチングの定番となりつつありますが「北越4号」を。R21編成でした。



2015年3月9日。「北越5号」はR23編成でした。2238Dである1次新潟色の国鉄型気動車と並べて



3月10日、11日と爆弾低気圧の影響で撮影出来ず。で、3月12日の「北越10号」はR23編成でした。あと1日ということで撮影者は数あまた。



いよいよ最終日を迎えました。トップバッターの「北越2号」はR22編成でした。「北越」の入る時には必ずガードマンが出動してました。



ついでに撮影した行先表示。明日からは望郷の彼方に行くのがにわかに信じられません。



しばし時間をおいて「北越4号」を。「おはよう信越」の折り返しのR21編成でした。外板の状態が酷いです。



9番線にて「北越1号」を。R25編成でした。7、8分遅れて到着しました。



お昼を過ぎて「北越6号」を。「北越1号」の折り返しのR25編成でした。



一旦家に帰り、再び新津駅で「北越8号」を。R23編成でした。



「くびき野4号」の時からはギャラリーは凄まじい数の撮り鉄が。いよいよ上りの大トリです。「北越10号」は運用則通りにR22編成が充当されました。「北越」の最後らしく涙雨



最後に乗車位置表示を。幾度となく見てきましたが、本日を以て取り外されます。


 「北越」「はくたか」のラストは以上です。私が中学生の頃は国鉄の485系に乗って遠くに出かけるのが一種の憧れであり、「特急列車=485系」でした。以降、485系は私の鉄活動の中心に据えられており、485系は私にとって青春そのものでした。今日、日本海縦貫線から485系の特急が消えると言いうことで、一つの時代の終わりを感じさせずにはいられません。485系の特急列車の本当の最後は、北海道新幹線の開業で「白鳥」が廃止される時です。
 で、「北越8号」「北越10号」になった編成の返却回送は何時に行われるのでしょうか?そして、明日の8361Mには何が入るのでしょうか?
 当ブログでは私が撮影した「北越」の全てをUPし終えていません。2014年11月以降の「北越」は機会を見つけてUPします。


<ブログランキングに参加しています。是非ワンクリックお願いします。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング